CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

雲の海

2013-10-26 14:02:45 | 

 月の雲の海付近です。台風がのろのろで、ずっと晴れていません。21日の夜中に月の姿を見て以来、一度も月の姿を見ていません。星空も同様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽プロミネンスⅡ

2013-10-25 17:57:51 | 

 天気が悪く、撮りためた天体画像も底をついてきました。なので、先ほど紹介したプロミネンスと同じ日に反対側に見えたプロミネンスです。この日は、気流が悪くピントが甘い画像になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽プロミネンス

2013-10-25 17:46:30 | 

 10月16日の太陽です。今日は(25日)、とうとう大規模フレアが発生しました。これまで、中規模~小規模フレアが連続していたので、大規模が発生するかなと思っていましたが、予想どおりになりましたが、天気が悪く残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽フレア

2013-10-24 18:43:37 | 気象

 以前に発したフレアの画像です。今日は、連続して発生していましたが、曇天で観測できませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日の太陽

2013-10-24 14:17:42 | 

 10月24日の太陽です。午前中、雲の薄いところから太陽が見えたので撮りました。雲を通しての撮影なので良くありませんが、フレアが連続して発生しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜鈴状星雲

2013-10-24 01:08:02 | 

 M27 亜鈴状星雲です。毎年撮っていますが、写りが良く色が綺麗な星雲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M42再処理

2013-10-23 11:46:29 | 

 9月17日の紹介したオリオン大星雲を再処理してみました。

<再処理前>

<再処理後>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日のいるか座新星

2013-10-22 17:46:15 | 

 10月16日のいるか座新星です。月明の中撮りましたが、徐々に暗くなっています。まもなく、11等台になりそうです。もう1週間見ていませんので、確実に11等台になっていると思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ星雲

2013-10-22 17:40:06 | 

 おうし座にある超新星の残骸と言われているカニ星雲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日の太陽

2013-10-21 11:24:19 | 

 10月21日の太陽です。やや大きな黒点が東に見えています。更に発達して、肉眼黒点になる事を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日の月

2013-10-21 01:23:25 | 

 10月20日の月です。22時過ぎに雲が薄くなり月が見えてきたので待機、夜中に快晴状態に成り撮影しました。湿度が高いので、拡大は、撮影途中で止めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン大星雲

2013-10-20 18:29:04 | 

 今シーズン、本格的に撮ったオリオン大星雲です。これから透明度が良くなるので、いろいろな天体を撮りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団 M35

2013-10-20 10:14:05 | 

 ふたご座の足下にある明るい散開星団です。近くには、散開星団NGC2158が見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日の太陽

2013-10-19 16:30:37 | 

 朝は、小雨が降っていましたが、15時過ぎに晴れて太陽が顔を出したので撮りました。東から、やや大きい黒点が見えて来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2012F6 レモン彗星

2013-10-19 13:14:26 | 

 10月16日のレモン彗星です。透明度が良かったのでなんとか写りました。随分暗くなりましたが、まだ写りそうですが、視界を去るのも時間の問題のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする