5月23日朝の月、電線の中の地球照です。
5月21日朝の月、アリスタルコスとシュレーター谷の拡大です。前回紹介画像よりも拡大率を大きくして撮りました。気流が悪かったので、写りはイマイチです。
5月20日の水星です。太陽から離れて見頃になっています。気流が悪くてイマイチの画像ですが、形はなんとか判ります。20日の明け方の月と同じような形です。
5月21日朝の月、アリスタルコスとシュレーター谷の拡大です。前回紹介画像よりも拡大率を大きくして撮りました。気流が悪かったので、写りはイマイチです。
5月20日の水星です。太陽から離れて見頃になっています。気流が悪くてイマイチの画像ですが、形はなんとか判ります。20日の明け方の月と同じような形です。