CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

月の南極付近

2023-06-23 17:08:27 | 
 5月12日未明撮影の月、月の南極付近です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の北極付近

2023-06-23 16:51:03 | 
 5月12日未明撮影の月、月の北極付近の拡大です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラトーとアルプス山脈とアルプス谷

2023-06-23 16:22:47 | 
 5月12日未明撮影の月、月面北部の拡大、プラトー。アルプス山脈、アルプス谷です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面中央付近

2023-06-22 22:51:51 | 
 5月12日未明撮影の月、月面中央付近のクレーター群です。この画像の中で、一番大きなクレーターがプトレマイオスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の海東岸

2023-06-22 17:03:54 | 
 5月12日未明撮影の月、雨の海の東岸です。画像下側の山並みがアペニン山脈、画像上の欠け際の山並みがコーカサス山脈です。
 雨の海の中に見える大きなクレーターが、アルキメデスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC6888 三日月星雲

2023-06-22 16:43:46 | 
 6月18日未明撮影のNGC6888三日月星雲の試写です。空が明るく透明度のイマイチな空でどれ位写るか試し撮りしました。
 露出不足&フラットなしなのでイマイチ画像になりましたが、これを参考に今後本格的に撮りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団NGC6823

2023-06-22 00:10:23 | 
 6月19日未明撮影の散開星団NGC6823です。透明度が悪かったので、星団を撮りました。
 画像中央に星の集団が散開星団NGC6823です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-06-21 23:35:13 | 
 5月12日未明撮影の月です。晴れないので、以前撮った画像を処理しています。昼間は、そこそこ晴れますが、夕方から曇天になってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団NGC6633

2023-06-20 22:21:37 | 
 へびつかい座にある散開星団NGC6633です。透明度がイマイチだったので、星団狙いで撮りました。
 画像中央の明るい星の集団が散開星団NGC6633です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2023-06-19 23:35:18 | 
 6月18日撮影の金星です。この日は、気流の乱れが大きくて撮影に苦労しました。1枚画像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2022A2 パンスターズ彗星

2023-06-19 03:15:35 | 
 2023年2月15日未明撮影のC/2022A2 パンスターズ彗星です。昨日撮ったので、明るい頃の画像を再処理して見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2022A2 パンスターズ彗星

2023-06-18 21:35:18 | 
 6月18日未明撮影のC/2022 A2パンスターズ彗星です。半年ぶりかな?久しぶりの撮影ですが、大分暗くなりました。判りにくいので、左上に拡大画像を貼り付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

237P リニア彗星

2023-06-18 14:02:34 | 
 6月18日未明撮影の237Pリニア周期彗星です。判りにくいので、左上に拡大画像を貼り付けました。
 微かに尾が伸びています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暈

2023-06-18 11:44:53 | 気象
6月18日、日暈が見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシオペア座新星2021

2023-06-17 19:50:07 | 
 6月17日未明撮影のカシオペア座新星2021です。半年ぶりに撮りましたが、精査していませんが、明るさに大きな変化がないようです。
 矢印の先の星が新星です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする