鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

交通安全を願って~加蘇~

2019-07-09 | 加蘇

7月7日(日)午前7時から、交通安全協会加蘇支部による毎年恒例の七夕飾り付けが行われました。

安協役員が中心となり、自治会長や小学校の先生、保護者の方達にご協力をいただき、交通安全を願って七夕飾りを設置しました。

場所は「加園駐在所前」と「そば処久我」の2か所です。

 

まず「加園駐在所前」から取りかかります。

飾り付け用の竹は、安協役員の竹澤さんが毎年用意してくれます。

竹を上げた時にきれいに見えるよう、飾りの長さや色などを考えて取り付けていきます。

短冊は加園小学校の児童が願い事を書いてくれました。

交通安全に関するものの他、今どきの子らしい願い事も。

 

 

 

完成です きれい~

 

続いて「そば処久我」に移動します。

先ほどよりもスムーズに作業がすすみます。

 当日は雨に降られずに済みましたが、風が強い中での作業となりました。

 

 こちらも完成です 風で飾りがヒラヒラ~

 

8月4日まで約一か月間飾られていますので、加蘇にお立ち寄りの際は、足をとめて、願い事などを読んでみてくださいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。