粟野の忠霊塔について紹介します。
忠霊塔は粟野の城山公園内にあります。
県道主要地方道鹿沼足尾線を粕尾に向かって行き口粟野交差点(信号有)過ぎ約80mの右側の粟野建設(株)事務所を北側に曲がり道なりに約200m行くと駐車場があります。駐車場の奥(西北西)に忠霊塔があります。
一番奥の駐車場から約20m入ると鳥居があります。鳥居をくぐるとすぐに28段の階段があります。登ると忠霊塔が正面にあります。高さ25尺(約7.5m)、奥行22尺(約6.6m)の立派な塔が凛とたたずんでいます。
忠霊塔とは、国家のために忠義や忠誠をもって戦争に出兵し亡くなった方の霊を祭る塔です。
粟野の忠霊塔の概要は次のとおりです。
1.所在地 口粟野1631-1
2.敷地 159坪
3.着工 昭和33年5月17日
4.竣工 昭和33年9月28日
5 工事費 1,262,656円
6.設計者 山田 淳太郎
7. 合祀祭神 610柱(粟野町誌 粟野の歴史 昭和58年1月31日発行 p906からp909参照)日清・日露・大東亜戦争戦没者
8.その他 石碑 茨城県 稲田産出 石垣積石 上粕尾産
9.忠霊塔の大きさ 高さ 25尺(約7.5m) 奥行22尺(6.6m)
10.忠霊塔のみの工事
① 着手 昭和33年5月20日
② 完成 昭和33年9月 1日
③ 請負代金 50万円
④ 請負者 茨城県岩瀬町 小島 石材店
11.忠霊塔の大きさ 単位:尺
名称 幅 奥 高さ
① 竿 2.0 1.9 8.5
② スリン 3.1 3.0 0.6
③ 角物 2.8 2.7 2.9
④ 上台 4.0 3.9 1.5
⑤ 中台 5.3 5.2 1.4
⑥ 下台 6.6 6.5 1.1
では写真ご案内します。
まずは駐車場から鳥居に向かいます。l
左側に東宮殿下御成婚植林碑がある。
右側に神山太一郎君の碑
昭和36年10月に建立した鳥居で一礼して階段の中央ではなく端を登る。なぜなら中央は神様が通るところですので。
28段を登ると左側に手水場が見える。
正面に高さ25尺(約7.5m)、奥行22尺(約6.6m)の立派な塔が凛として立っている。
陸軍中将 落合甚九郎謹書の「忠霊塔」刻字がある。
左側の面には請負者の名前が刻まれている。
後ろには昭和三十三年九月建立 粟野町 粟野遺族会が刻まれている。
忠霊塔右側には「英霊」の碑と戦後50周年記念碑「平和祈念之碑」がある。
「英霊」の碑です。
「英霊」の後ろです。
茅野貫堂謹書の「平和祈念之碑」です。
忠霊塔から眺めた風景です。
以上です。お時間がある時、今の平和が先人の犠牲に成り立っていること感じる場所ですので足を運んでいただければと思います。