op's weblog

文字通りのログ。経験したことや考えたことの断片のアーカイブ。

1月29日(水)のつぶやき

2014年01月30日 01時17分52秒 | Weblog

昨日、石丸次郎さんが、「NHKはいい作品を作ってきたが…」と、新会長のバカげた発言に触れていたが、いい作品以上に、山のように恥ずかしいお粗末な記事を垂れ流してきたんですよ。末端に優秀な記者が少数いても、組織全体の評価は、所詮、独立性皆無の国営放送、というだけのものです。

continentalopさんがリツイート | RT

"Roger was going crazy?he was so happy," says @stanwawrinka ow.ly/t2V7e

continentalopさんがリツイート | RT

ますますターミネーター(2) だ。まー危機感持って当然だよ。『Googleへの地域住民の抗議、とうとう個人攻撃へ | スラッシュドット・ジャパン IT』 it.slashdot.jp/story/14/01/27…


カリフォルニア州の大気汚染物質、その4分の1は中国から飛来したもの、という調査結果が出る | スラッシュドット・ジャパン サイエンス science.slashdot.jp/story/14/01/28…


すごく暖かくなってきた。最近気温予報が当たらなくなってきた。


雑誌連載読んだら主人公の隙の無さが半端無いw #ベイビーステップ


拝啓 小泉純一郎様 「脱原発」語る貴方が答えるべきこと(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140…


東京都の人口の約半分の540万人しかいないフィンランドからライコネン、ボッタス、ロズバーグという二人半のF1ドライバーが現在へレスでF1テストを行っている。もちろん、フィンランドには自動車メーカもなければ、ドライバー育成なんていう言葉もない。育成がいかに無意味かが分かる。

continentalopさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿