op's weblog

文字通りのログ。経験したことや考えたことの断片のアーカイブ。

1月24日(金)のつぶやき

2014年01月25日 01時20分09秒 | Weblog

『 トーク・ファイル01/24伊藤洋一 日本に来たがる人たち』※音声ファイル podcast.tbsradio.jp/stand-by/files…


徹底して政策の討論を避け、イメージと知名度だけで逃げ切ろうという戦略。RT @utsunomiyakenji: 今日だけで4件ものTV討論の中止または延期の報せが来ました。告示日前にも討論の場はなし。政策を訴え、フェアな議論ができる機会なのに。本当に、本当に残念でなりません。

continentalopさんがリツイート | RT

乗っ取られてイタズラされているらしいCNNの「国家非常事態宣言」ニュース記事。 security.blogs.cnn.com/2014/01/23/bre…

continentalopさんがリツイート | RT

地球内部には大量の水素が存在する | スラッシュドット・ジャパン サイエンス science.slashdot.jp/story/14/01/23…


ハードウェア相手にそれをやるような機械が #翠星のガルガンティア に出てたな。 『NTTデータ、ソースコードから要件定義書を生成するシステムの開発へ | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー』 developers.slashdot.jp/story/14/01/23…


米国証券取引委員会が4大公認会計士事務所の中国拠点を半年間ボイコット - Market Hack markethack.net/archives/51908… @hirosetakaoさんから


さて、今夜は飯と風呂をどうするか(どうなるか)、それが問題だ。dinner, bath, tonight... #ausopen #wowow #テニス #federer #nadal


#ビッグデータ 盛り上げようとしてるIT屋は #ぼくらの政策 用にデータウェアハウスサービス無償提供すればいいPRになるぞ。

1 件 リツイートされました

ストン、ストン、胸に落ちる音がする。『あわいの力』 - HONZ honz.jp/articles/-/400…


あまり変化が見られないフェデラーの対ナダル戦略。これから? #ausopen #wowow #テニス


フェデラー側に立って言うと、もっともっとお互い前後に動く(動かす)試合をしたい。 #ausopen #wowow #テニス


むー、後輩達の方が頭使ってるように見えるぞ。メンタル的な問題なんだろうが… #federer #ausopen #wowow #テニス


延々負け続けてる相手に捨て身になれないで勝てるかよ。 #ausopen #wowow #テニス



最新の画像もっと見る

コメントを投稿