「キヌア」って、少し前に、スーパーフード「アマランサス」などと一緒に高い栄養価が評価され、はやった実(穀類)なのですが、


近年実より、葉の栄養価が高いと話題になりました。
先日、イオンのなかの八百屋さんでみつけたので、購入~。こんな感じ~。

調べたら、ほうれん草なんかと同じ科だそうですので、愛するだ~りんのお料理「ちゃんちゃん焼き」に投入~。

青味が濃くなって、しっとりとしました。
食べたら、ほんと若いほうれん草みたいな食感で、すこしだけほろ苦いです。
くせもないので、どんな食べ方でも良さそう☆

お供は、プレモルからの~「獺祭」山口県岩国のお酒です。


「おかぁさんわ、ほうれん草と同じ科だからって、ぼくにわキヌアくれなかったニャ」

「ぼくわべジタリニャンなのに~」


近年実より、葉の栄養価が高いと話題になりました。
先日、イオンのなかの八百屋さんでみつけたので、購入~。こんな感じ~。

調べたら、ほうれん草なんかと同じ科だそうですので、愛するだ~りんのお料理「ちゃんちゃん焼き」に投入~。

青味が濃くなって、しっとりとしました。
食べたら、ほんと若いほうれん草みたいな食感で、すこしだけほろ苦いです。
くせもないので、どんな食べ方でも良さそう☆

お供は、プレモルからの~「獺祭」山口県岩国のお酒です。


「おかぁさんわ、ほうれん草と同じ科だからって、ぼくにわキヌアくれなかったニャ」

「ぼくわべジタリニャンなのに~」