たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

体育の日

2013年10月14日 | ゴルフ

体育の日、今朝は今秋最高の冷え込み、昨夜は寒く冷え性、低血圧の私は電器アンカを出して寝ました。

昨日のプロゴルフツアー、無名プロ塚田陽亮(つかだようすけ)選手が話題になった。所持金7千円で困り果てていたキャデイのシンガポール人のことがスポーツ紙やツーアー機構の記事で紹介されたから。ほろりとする人情話だった。このコンビもしっかり見てきました。
縁は異なもので、3位に入り550万円余を獲得した。その順位で翌々週のブリヂストンオープンにも出場権を得て、1回限りの人助けのキャディ契約も延長になるかもしれないとか・・・。
このキャデイは塚田選手と元アジアンツアーで一緒に戦って顔見知りだったそうです。

この試合のスポンサーは選手入場にキッズエスコートという演出をする。昨日会場に到着すると、ハウス近くの売店の前に、真新しいトーシンロゴのゴルフ帽を冠った小学生の2人が遊んでいた。
帽子を買ってもらったのか聞くと、「貰った」とキッズエスコートに出る小3の地元、富加小の子供たちだった。誰と組むのか聞くと、優勝候補の藤本佳則や小田孔明と組むという。
「もう行かなくていいか」、「いま何時ですか」と遊び呆けていた。