たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

よこはま・たそがれ 五木ひろし

2016年10月29日 | 日記

 

よこはま・たそがれ 五木ひろし

今日の朝日新聞日曜版beの「もういちど流行歌」は、五木ひろし「よこはま・たそがれ」を取り上げていて面白く読みました。だいたい知ってることだっけど。

わたしは五木ひろしファンです。何といっても声に艶があり音域が広い。しかも隣県北陸福井の出身だしね。

銀座の高級クラブのママで直木賞作家の山口洋子さんに見いだされ出世の糸口になった、「よこはま・たそがれ」は逸話と共にあまりにも有名です。
洋子さんが77歳で亡くなってもう2年余、その時作曲した平尾正晃さんが、この歌の詞は強烈な「体言止め」と、論評され追悼された。「体言止め」なんて言葉を初めて知ってブログにも書いた。
皆さんはご存知でしたか?

当方現職時代は酒飲みだったので、スナックで「そしてめぐり逢い」の方をよく歌いました。十八番の一つだった。

五木ひろし -そして めぐり逢い