某ちゃんノート

わざわざ電話するほどじゃないしなぁ・・・
メールすることもないよなぁ・・・
でもちょっと思った、ふと思ったこと

ちょっと話しかけちゃいました

2009-08-08 | その他
このテンプレートさぁ
ついついラーメンとか焼き鳥とか
クリックしてみてしまった
当然だが
何も返事ないし
何も出てこなかったが
ついつい。。。

やきとり
焼き鳥
炭火焼
どう違うんだか?
どれもなかなか出て来なさそうじゃないか?
おやじ~!
返事ないし
出てこないし
自分でビール注いでます
寝ます

おやじ~!

ちょっと誤解しちゃいました

2009-08-08 | 同居人N
Nが書道専門店に行くので
ついて行ってみた
タヌキだのイタチだの白だの茶だの
固さが違うとか言ってさ…
舌触りが?
食うのかと思ったよ
筆の毛の種類だったさ…
へたに「タヌキそば」を聞きかじった外国の人が
これを見たら
さぞ盛大に、誤解するだろうと想像して
バカ笑いしてしまった
誤解ついでだが
専門店に行くまでに
「みその通り」というのがあって
二人して「味噌の通り」だと思って
味噌屋ばかりかどうかのぞいてしまった
Nと同レベルがショックだった。。。

ちょっと哲学しちゃいました

2009-08-08 | その他
大原麗子さんの訃報がショックだった
全盛期にドラマ見てましたよ
訃報から少し時間がたつと
思いますね~

男前やなぁ

最近はやっぱり
いろいろ欲しがり過ぎかな。。。
考えますね~
いろいろ甘えすぎかな。。。
一人で頑張ってvs夫婦で支え合って
全部一人で背負ってvs家族で分担して
大切にしてvs犠牲にして
自分vs周囲
自由vs責任
・・・
当たり前といえば、当たり前なんだけどさ
ずっとある問題なんだけどさ
「家族の力」なんて流行りだし
必死じゃない方が良くて
ゆったり感覚が幸せ感あり
そんな生き方が流行ってるだろ?

そこにこの大原麗子さん
思いますね~
心に残りますね~
正解・不正解じゃなくてさ

その生き方がその人だったっていう凄さ

思いますね~
残りますね~
軟弱な某さえ考えますね~