何か懐かしいんだな
「オバタリアン」
今思えば
頼もしい存在で
かなり自分に優しいけど
他人にもちょっと優しかったような気がする
今思えばね
周囲お構いなしで
人目なんて気にせず
元気で
好きなように
我が道を行く
それはそれで良かったんじゃないかとも
思えるんだ
今はさ
世の中厳しすぎて
人がどう言うか気にして
ビクビク
ギスギスしているからね
でも
当時は
凄い言われようで・・・
で
何で今そんなことを思い出して語っているかというと
スーパーで
買ったものを袋に詰めていると
隣で
若い奥さんが
あの薄いビニールを必死にこすり合わせているんですね
「おばさん」といえば、
ビニールを開くのに指をなめる
って
すごく言われてた
おばさんとか
オバタリアンって
凄いインパクトだったんじゃないかな?
そのせいで
気にして
指をなめて
とっととビニールを開いて入れればいいのに
凄い時間かけて
ビニールこすり合わせているんですな
静電気起こしてるんかい?
って
ツッコミ入れたくなりました
そして
そういう人が
紫外線避けで
サングラスとか
お面のような日除けをつけて
ぼうしをかぶり
長手袋
首の後ろも焼けないように
スカーフ巻いていて
かなり怪しい姿で自転車に乗っているんだ
何だか痛々しい
そこまでしないといけないのって
「オバタリアン」
のせい?
なんて
思ってしまったわけさ。。。
「オバタリアン」
今思えば
頼もしい存在で
かなり自分に優しいけど
他人にもちょっと優しかったような気がする
今思えばね
周囲お構いなしで
人目なんて気にせず
元気で
好きなように
我が道を行く
それはそれで良かったんじゃないかとも
思えるんだ
今はさ
世の中厳しすぎて
人がどう言うか気にして
ビクビク
ギスギスしているからね
でも
当時は
凄い言われようで・・・
で
何で今そんなことを思い出して語っているかというと
スーパーで
買ったものを袋に詰めていると
隣で
若い奥さんが
あの薄いビニールを必死にこすり合わせているんですね
「おばさん」といえば、
ビニールを開くのに指をなめる
って
すごく言われてた
おばさんとか
オバタリアンって
凄いインパクトだったんじゃないかな?
そのせいで
気にして
指をなめて
とっととビニールを開いて入れればいいのに
凄い時間かけて
ビニールこすり合わせているんですな
静電気起こしてるんかい?
って
ツッコミ入れたくなりました
そして
そういう人が
紫外線避けで
サングラスとか
お面のような日除けをつけて
ぼうしをかぶり
長手袋
首の後ろも焼けないように
スカーフ巻いていて
かなり怪しい姿で自転車に乗っているんだ
何だか痛々しい
そこまでしないといけないのって
「オバタリアン」
のせい?
なんて
思ってしまったわけさ。。。