絵画的20世紀 2010-09-22 | その他 秋の訪れは いつも 箱に入って やって来る 一番に来る秋がコレ 20世紀梨 今年も来たよ 秋の気配を運んで 米子から 関西は20世紀梨が主流 ま 今年は小さいらしい 嬉しいので 記念撮影 何だか 静物画みたいだな。。。
秋の位置 2010-09-22 | 空日記 暑いよね~ この夏 最後の暑さっていうからさ 最後の冷房か? なんて 思いっきり入れることにした 朝っぱらから。。。 朝日は5時半ごろから ずいぶん遅くなったよね~ しかも ずいぶん角度が変わったよね~ すっかり秋なのに 太陽は分かっているのに 地球は何も分かっていない って 感じだ 鈍いっていうか 空気読めないっていうか。。。 で 明日から涼しいって ホントかな? 今年最後の冷房のつもりだが ホントかな?
出会いは「は」から。。。 2010-09-21 | その他 Мが携帯を見て言う 「か」行がいっぱい って 「か」行の名前の人が相性良い とも 「あ」とか「さ」の行も 比較的多くて 比較的相性良い だと ふ~ん で 自分を見ると 驚くことに 圧倒的に「は」行ばかりだ ほとんど「は」行 次に「ま」行も 「や」行もある おお 後ろの方ばかり。。。 凄い~ そういうのってあるんかな?! 「は」行の人 いつでも来い!
小さな声のカラスくん 2010-09-20 | いとしのカラスくん 祝日だから遠慮している そんなわけなだろう ヤツは 悪声 げ~げ~げ~ と3回鳴く うちの避雷針が好きで 月・木にやって来る 自信がないのか ま もともと声が小さい ほかのヤツより 幾分喉が細く見える リズム感はよくて 屋上で タップを踏むような音が聞こえるときもある 鳴くのはあまり好きじゃないんだろう 今日は お向かいのスピーカーの上に 小さな声で鳴いている スピーカーは そこじゃ使えないさ。。。
ゾロ目の正方形 2010-09-19 | その他 何てコトないんだけど ふと 図書館で本を借りて・・・ 返却日が 10.10.10 って 並んでいました 3冊借りたので 縦も 横も 斜めも 10 10の正方形 何だか バランス良いなぁ~ みんなに見せます♪ ちょいと自慢です♪ Мが 良かったね。。。 気を遣ってくれた
再現で再会の味 2010-09-18 | 食いしん坊 アントワープから ケルンへ行く途中 ライン川の側のレストランで食べた トンカツ料理を 再現してみました♪ ええ そうそう 面倒臭くなって 好きな番号でメニューを選んだってヤツさ 日本人の口に合う味だ 自分は一口頂戴嫌いなんだが 他人には一口頂戴を連発して 味はゲット♪ とりあえず合格いただきました!! Nは 大好きな「おたふくソース」で 食べていましたが。。。
初・お取り寄せ 2010-09-17 | 食いしん坊 美味しいピザを食べたい~ って 思うんだけど 宅配ピザって高いよ~ その割に美味しくなかったり・・・ で お取り寄せ Casa Kakiya 自分で焼くんだけど 外カリカリ 中もちもち 手こね生地 美味しかった コールスローサラダ サーモンマリネサラダ そして Courgetteって ズッキーニのことだったんだ。。。 ベルギーで購入のカップスープ 何だか パーティーになってしまった。。。
国立ファーム 2010-09-16 | 食いしん坊 噂のレストラン 野菜をたっぷり味わえる 国立ファーム 行って来ましたよ 生の茄子 生のとうもろこし 生のゴーヤ サラダバー 美味しかったです 「ピクル酢」と「ネギ味噌」も購入 野菜って美味しいんだな~美しいんだな~
フードウォーマー 2010-09-15 | 食いしん坊 やっぱり買ってしまいました~ ベルギーのレストランで見たもの 土産に買いたいくらいだっもの 何て呼ぶのかな~? って思って ま 保温機 で 探したら ひとつだけ見つけました キャンドル式フードウォーマー というらしい 多少温度調節できるのかな? ろうそくが見えるものが良いな~ と 思ったけど・・・ ま 使い勝手は良さそう 何の説明書も入ってなくてね ま 何の説明も要らないんだけど 火をつけるだけだからね でも ないとさみしい。。。 早く使いたいので 今日は温かい料理にしようっと♪
妖怪けむり 2010-09-14 | その他 Mの友人からプレゼント♪ 夏祭りのとき 石焼きビビンバを作ってあげたお礼だって 「ようかいけむり」 親指と人差し指の指先につけて くっつけたり、離したり 煙みたいなものが発生するって代物 煙っぽいのが出ているところ 写真には写らないけど 遊びましたよ 妙に楽し~い! Nが やりた~いって 風呂上がりに ねちゃねちゃ・・・ 体温が高くなると 煙の出が良い 妙に遊んでしまう 楽しかったよ ありがとう♪