夢中人

sura@cosmic_a

もったいない精神

2007年10月31日 | エコライフ
世の中を、もったいない精神で見ると、もったいないだらけ。
外に出ると、使い捨ての物の多さにびっくり。
例えば食事する時だよ、手をお絞りで拭いたりするけど、
あれが使い捨ての場合があるよね。
あれってもったいない。。。
だってさぁ、手を洗うならお手洗いに行って手を洗えばいいやん。
んで、ハンカチで手を拭けばゴミもでない。
うん。
あとさぁ、ファーストフード店でコーヒーなど飲む時に出てくる混ぜるやつ。
ミルクや砂糖を入れたとき、まぜまぜするやつ。
あれだよ、10秒も使わないのにそれなのに捨てちゃうんだよ。
超もったいなくない?
私は決心した。あのまぜまぜするやつをマイ箸箱にしのばせて
あれが使い捨ての場合は登場させると。
ファーストフード店というのは、ゴミが出やすい状況のところが多いかもね。
食べ終わった後は全部ゴミになっちゃうんだもん。
まだ使えそうなのにゴミになっちゃうんだよ。
持ち帰りじゃない場合は、使い捨てじゃない器を使ってもよさそうな気もするけど。
もしかしたら、その関係も含めて商品のお値段が決まってきてるんじゃないのかと感じた。
確か、モスバーガーは店内でお茶を飲む場合は使い捨てじゃなかったよな。。。
なんていうか。。。お手軽さ=ゴミが増える。。なのかな。
お手軽なのはおおいに結構なんだけど、その後が大変なんじゃ結局お手軽じゃないような気がする。
今、家庭ゴミを捨てるのにお金を払っているんだよね。
地域によりけりだと思うけど、指定のゴミ袋でなきゃいけない。
これってお手軽さの代償なのかな。
スーパーでお肉やお魚を買ったときや、お弁当屋さんでお弁当を買った後は
必ず入れ物がゴミになる。
あれももう何回か使えるんだよね。
たまに思うんだけど、あの入れ物をお店に持って、それに入れてくれないかなぁって。
お店の人に言わせれば、そんな大変なことはできない!と言われそうなんだけど、
出来そうな所はやってくれないかなぁと思うの。
日本人には、もったいない精神があるはず。
だってさぁ、小学校の時の先生が言ってたんだよね。
前の記事で、アマテラスは虎を飼っていたと先生が言っていたと書いたんだけど、
その時に、アマテラスの特徴をもう1つ言っていたの。
それは、アマテラスはケチだって。
ケチ?
。。。ケチという表現はあまり好きじゃないよね。
物や資源を大事にするとか、無駄使いをしないとか、やりくり上手とかさそんな表現がよくない?
まぁ、それは置いといて、だから日本人にはもったいない精神があると思うの。
今じゃそれが薄らいできてる感じなんだけど、復活させてもいいよね。
ケチじゃなくて、エコ精神ということでね。
もったいない精神って今必要な意識だと感じる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つの気持ち | トップ | 瓶ビール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エコライフ」カテゴリの最新記事