ねこだまさんと、川越にある保護猫カフェ『ねこかつ』さんへ行ってきました!
3月の開店準備中にお邪魔した事はあるんだけど、お客さんとして伺うのは初めて!
ずっと楽しみにしてたんだ~(*^-^*)
本川越駅前のイトーヨーカドーの看板。
ハトマークの上に本物のハトが♪
さて、まずは蔵の和食レストラン『八州亭』で腹ごしらえ。
お寿司と蕎麦をいただきました♪
カフェに着くと、店主の「おっちゃん」さんが私の事を覚えていてくださっていて…(T∇T)
中に入れば、さっそく猫たちが悶絶のお出迎え。
しかも私達、貸し切り状態~\(≧∇≦)/
そして…
あ~ん!
会いたかったよ~!
いっく~ん♪
3ヶ月ぶりの再会~
…って、キミは覚えてないよね…(;^_^A
前にお邪魔した時、人見知りせず、ジャンプして胸に抱き着いてくれたクロネコちゃん。
そのベタベタな行為故に「変態店長」という称号を与えられているらしい(笑)
すぐに里親が決まっちゃうかなって思ってたけど、やっぱり引き取りたいって思うのは、子猫だったり、より悲惨な生い立ちの猫を優先するのかしら。
いっくんは、飼い主さんがお年を召して施設に入るために飼えなくなった猫らしいから、人懐っこさも充分……すぎるくらい(笑)
でも、あれから3ヶ月、いっくんはどっしり落ち着いて、今日はよく寝ておりました。
は~
うちがもっと猫を快適に飼える環境だったら、すぐにでもキミを連れて帰りたいよ!(*´ο`*)
↑膝の上のいっくん越しのねこだまさん。
↑この子は『ごん』
まだ少し警戒しているようだけど、すぐにおもちゃに夢中になってくれました。
↑三毛猫『こはる』ちゃん。
これはね、決して押さえ付けてるわけじゃないのよ。
マッサージしてるの。
一応、気持ち良さそうにしてくれてたわ。
「おっちゃん」さんが、おやつタイムを体験させてくださいました。
ひゃ~、おやつの威力、スゲ―――ッ!Σ(゜∇゜;)
こんなハーレム、たまんな~い!
我先にと手元に纏わり付く子、後ろの方で貰えるまでおとなしく待ってる子、個性は様々ね~(*^-^*)
↑『さんじ』の食い意地は、さちと並ぶほどよっ!
しばらくすると、他のお客さんが続々と♪
↑もうすぐトライアルに入る『ラム』ちゃん。
とっても可愛いでしょ?
でも、飼い主に飼育放棄されたようで、少し人間不信なの。
ラムちゃんの傷ついた心を幸せで満たしてくれる優しい里親さんとの縁が繋がるといいな。
正式に譲渡が決まりますように!(≧人≦)
↑目を治療中の『宮尾』くん。
おでこを撫でられるのが嬉しい様子。
↑こちらの茶トラは『はっち』
いっくんと仲がいいみたい。
いっくん同様、とっても甘えん坊さんで、抱っこすると自分から顔を擦り寄せてくれるの。
我が家の猫とは叶わない事が、ねこかつさんでは体験出来るっ!(//∇//)b
もう、はっちの体温で太ももは至福の温かさよ!
ねこだまさんは「はっちを連れて帰りたい~」と悶えていました。
部屋は広くて清潔で開放的。
猫達が自由気ままに過ごせる素敵な環境でした。
「おっちゃん」さんの愛情が伝わります。
もうね、猫とじゃれあっていなくても、側に猫がいるっていうだけで、たまらない幸福感なの。
「帰りたくない~」
「夜までいたい~」
名残惜しくてたまらなかったけど、2時間居続けて、お暇しました。
雨の中、大正浪漫夢通りに向かう途中『モヤさま』で紹介されたという熊野神社発見!
せっかくなので、お参りしました。
開運おみくじも引いてみたら…
『吉』
とにかく、自分から行動を起こしなさいとのお告げ。
が、頑張ってみます…(|||∇|||)
参道の両脇には、なぜか足踏み健康ロードという足ツボ用の石が。
生憎の雨で裸足になれないので、きっとこんな感じになるであろう的な姿で記念写真(笑)
そして、前にも入ったレトロな喫茶店『シマノコーヒー大正館』で優雅に一休み。
コーヒーチーズケーキの何て美味しいこと!(≧∇≦)
満足な締め括りで、川越を後にしました。
保護猫カフェのケージの中にいた猫達は、まだ人間に慣れていないため、少しずつ心を開かせて、ねこかつデビューを果たしていくんだと思います。
きっと、次に訪れる時は、その子達が部屋の中を自由に歩き回って、今日出会った猫達の中には新しい家族の元へ送り出されている子もいるでしょう。
ねこかつさんのブログを見ると、続々と里親が決まる様子に安堵すると共に、こうして殺処分寸前で救われる猫には限りがあり、救い出す事が叶わない可哀相な猫のあまりの多さに胸も痛みます (TдT)
もし猫を迎え入れたいと考えていらっしゃる方は、保護猫カフェを訪れる選択肢もあることを知ってください。
幸せになるべき愛らしい猫たちがたくさんいます。
不幸な猫を少しでも減らせるように、いつの日か殺処分ゼロが叶えられるように、保護猫カフェの存在を知って、多くの方に広めていただけたらと思います。
保護猫カフェ『ねこかつ』
埼玉県川越市新富町1―17―6 3F
070-5029-8392
【アクセス】
西武新宿線本川越駅より徒歩約2分
JR川越駅より徒歩約10分
【営業時間】
12~20時
【定休日】
月曜日(月曜日が祝祭日の場合は営業)
【システム】
(1ペットボトル付き)
30分600円
60分1,000円
以降30分毎に400円
中学生以下は、上記の半額
【ねこかつ店主「おっちゃん」さんのブログ】
http://ameblo.jp/cafe-nekokatsu/
『ねこかつ』さんは、猫と遊ぶだけでも大丈夫。
優しい「おっちゃん」さんと猫達が快く迎え入れてくれます♪
ねこだまさん、近いうちにまた必ず行こうね~(≧∇≦)/
3月の開店準備中にお邪魔した事はあるんだけど、お客さんとして伺うのは初めて!
ずっと楽しみにしてたんだ~(*^-^*)
本川越駅前のイトーヨーカドーの看板。
ハトマークの上に本物のハトが♪
さて、まずは蔵の和食レストラン『八州亭』で腹ごしらえ。
お寿司と蕎麦をいただきました♪
カフェに着くと、店主の「おっちゃん」さんが私の事を覚えていてくださっていて…(T∇T)
中に入れば、さっそく猫たちが悶絶のお出迎え。
しかも私達、貸し切り状態~\(≧∇≦)/
そして…
あ~ん!
会いたかったよ~!
いっく~ん♪
3ヶ月ぶりの再会~
…って、キミは覚えてないよね…(;^_^A
前にお邪魔した時、人見知りせず、ジャンプして胸に抱き着いてくれたクロネコちゃん。
そのベタベタな行為故に「変態店長」という称号を与えられているらしい(笑)
すぐに里親が決まっちゃうかなって思ってたけど、やっぱり引き取りたいって思うのは、子猫だったり、より悲惨な生い立ちの猫を優先するのかしら。
いっくんは、飼い主さんがお年を召して施設に入るために飼えなくなった猫らしいから、人懐っこさも充分……すぎるくらい(笑)
でも、あれから3ヶ月、いっくんはどっしり落ち着いて、今日はよく寝ておりました。
は~
うちがもっと猫を快適に飼える環境だったら、すぐにでもキミを連れて帰りたいよ!(*´ο`*)
↑膝の上のいっくん越しのねこだまさん。
↑この子は『ごん』
まだ少し警戒しているようだけど、すぐにおもちゃに夢中になってくれました。
↑三毛猫『こはる』ちゃん。
これはね、決して押さえ付けてるわけじゃないのよ。
マッサージしてるの。
一応、気持ち良さそうにしてくれてたわ。
「おっちゃん」さんが、おやつタイムを体験させてくださいました。
ひゃ~、おやつの威力、スゲ―――ッ!Σ(゜∇゜;)
こんなハーレム、たまんな~い!
我先にと手元に纏わり付く子、後ろの方で貰えるまでおとなしく待ってる子、個性は様々ね~(*^-^*)
↑『さんじ』の食い意地は、さちと並ぶほどよっ!
しばらくすると、他のお客さんが続々と♪
↑もうすぐトライアルに入る『ラム』ちゃん。
とっても可愛いでしょ?
でも、飼い主に飼育放棄されたようで、少し人間不信なの。
ラムちゃんの傷ついた心を幸せで満たしてくれる優しい里親さんとの縁が繋がるといいな。
正式に譲渡が決まりますように!(≧人≦)
↑目を治療中の『宮尾』くん。
おでこを撫でられるのが嬉しい様子。
↑こちらの茶トラは『はっち』
いっくんと仲がいいみたい。
いっくん同様、とっても甘えん坊さんで、抱っこすると自分から顔を擦り寄せてくれるの。
我が家の猫とは叶わない事が、ねこかつさんでは体験出来るっ!(//∇//)b
もう、はっちの体温で太ももは至福の温かさよ!
ねこだまさんは「はっちを連れて帰りたい~」と悶えていました。
部屋は広くて清潔で開放的。
猫達が自由気ままに過ごせる素敵な環境でした。
「おっちゃん」さんの愛情が伝わります。
もうね、猫とじゃれあっていなくても、側に猫がいるっていうだけで、たまらない幸福感なの。
「帰りたくない~」
「夜までいたい~」
名残惜しくてたまらなかったけど、2時間居続けて、お暇しました。
雨の中、大正浪漫夢通りに向かう途中『モヤさま』で紹介されたという熊野神社発見!
せっかくなので、お参りしました。
開運おみくじも引いてみたら…
『吉』
とにかく、自分から行動を起こしなさいとのお告げ。
が、頑張ってみます…(|||∇|||)
参道の両脇には、なぜか足踏み健康ロードという足ツボ用の石が。
生憎の雨で裸足になれないので、きっとこんな感じになるであろう的な姿で記念写真(笑)
そして、前にも入ったレトロな喫茶店『シマノコーヒー大正館』で優雅に一休み。
コーヒーチーズケーキの何て美味しいこと!(≧∇≦)
満足な締め括りで、川越を後にしました。
保護猫カフェのケージの中にいた猫達は、まだ人間に慣れていないため、少しずつ心を開かせて、ねこかつデビューを果たしていくんだと思います。
きっと、次に訪れる時は、その子達が部屋の中を自由に歩き回って、今日出会った猫達の中には新しい家族の元へ送り出されている子もいるでしょう。
ねこかつさんのブログを見ると、続々と里親が決まる様子に安堵すると共に、こうして殺処分寸前で救われる猫には限りがあり、救い出す事が叶わない可哀相な猫のあまりの多さに胸も痛みます (TдT)
もし猫を迎え入れたいと考えていらっしゃる方は、保護猫カフェを訪れる選択肢もあることを知ってください。
幸せになるべき愛らしい猫たちがたくさんいます。
不幸な猫を少しでも減らせるように、いつの日か殺処分ゼロが叶えられるように、保護猫カフェの存在を知って、多くの方に広めていただけたらと思います。
保護猫カフェ『ねこかつ』
埼玉県川越市新富町1―17―6 3F
070-5029-8392
【アクセス】
西武新宿線本川越駅より徒歩約2分
JR川越駅より徒歩約10分
【営業時間】
12~20時
【定休日】
月曜日(月曜日が祝祭日の場合は営業)
【システム】
(1ペットボトル付き)
30分600円
60分1,000円
以降30分毎に400円
中学生以下は、上記の半額
【ねこかつ店主「おっちゃん」さんのブログ】
http://ameblo.jp/cafe-nekokatsu/
『ねこかつ』さんは、猫と遊ぶだけでも大丈夫。
優しい「おっちゃん」さんと猫達が快く迎え入れてくれます♪
ねこだまさん、近いうちにまた必ず行こうね~(≧∇≦)/