ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

恋川フィーバー三たび!

2013-11-13 23:14:36 | 大衆演劇
今日は仕事後、稽古なし!
むしろ、最後の稽古オフ日!

そんな日にも観に行ってしまうんだ、篠原演芸場!
立て続けの恋川劇団です!
だって、今日の演目聞いて、ぜひ観たかったんだもん!O(≧∇≦)O

劇場に着いたら、指定席もギュウギュウ詰め!
開演前におにぎり買いに行ったら、予約になってて、ミニショー後の受け渡し!
トイレも有り得ないくらいの長い列!
ひゃ~さすがに凄いね、今日は!(;^_^A

で、空腹を紛らわすために、貰ったキャラメルを舐めてたら………


歯の詰めモノが取れちゃった!


ぽっかり気持ち悪い穴が…
コレ、絶対食べた物詰まるやん!
わ―――――っ!
舞台本番終わるまで歯医者に行ける時間もないのに…
どうしよう!(|||◇|||)



華麗なミニショーの間、歯が気になって仕方なかったわ…!



でも純くん、カッコ良かった…!(*´ω`*)



お芝居は、特選狂言『唐人お吉』

今日は、市川千太郎さんが特別ゲスト。
千太郎さんの指導の元、たった一晩(?)で仕上げた大作だそうで、恋川劇団初チャレンジ。
ちょっと凄すぎるでしょ、あなた達!
それであのクオリティですか!?Σ(゜∇゜;)

幕間転換の後、舞台セットが雪景色に変わったのを見て、後ろのオバさま達が「あら、もうラストだわ」「ずいぶんトバしちゃったのね」と、芝居中でもお構いなくおしゃべりしてたので、物語としては相当中身をすっ飛ばしてたみたいです。
そ・れ・で・も!
ラストのお吉演じる純くんの演技に私はずっと涙と鼻水垂れ流し!
トークでも「本当は2時間ある作品」と言っていたけど、2時間観たくらいの中身が凝縮された素晴らしい熱演だった!
着物もビリビリ破けちゃったらしい…(;^_^A
実在の人物のお話だったんですね。
切なくて哀れで…女として観ても泣ける!
そして、純くんで泣ける!
やっぱり、役者の力は絶大だよね。
あっぱれ、純くん!
芝居の最中は、歯のコト、全く忘れてたもんね!



後ろのオバさま達は、千太郎さんファンなのかなぁ?
恋川劇団を観るの初めてだったみたいなんだけど、純くんを大絶賛でした。
でも、おしゃべりは遠慮なさすぎだよ(笑)
絶対、芝居や映画で話の先を言っちゃうタイプだ!(;^_^A



舞踊ショーも熱かった!



今日は、お花も大放出だったよ!



心哉さんは相変わらず、ご自身の自慢の裸体をさらけ出し…



風馬くんはクールな中に、女性心をくすぐるニヒルな笑みをポイントポイントで浮かべてくるし…



純くんは、いい女で出て来たと思えば、野太い声でギャップ笑いを誘うし…
↑コレ、面白かったなぁ!



つい目で追ってしまう千弥くん。
芝居では、純くんに「気持ち悪い」を連呼される外人役でした。
カタコトの日本語で会場沸かしてたわ。
洋服姿も素敵だったよ!(//∇//)



ゲスト・千太郎さんの女形。
会場が色めき立ったわよ。
ご本人はとても気さくでお茶目な感じの方でした。



ラストショーの後は、ゲストを交えてのアフタートーク。



常にストイックに芸に打ち込む純くんの姿を見るたびに、奮い立たされるモノがあります。



純くんの爪の垢くらいは飲まされてるつもりで、いつも帰っております。



親子ほども若い彼から学ぶコトの多さに感謝です。



もう舞台本番が終わるまで通う事は叶わないけど…



また行くで!(*^-^*)



帰宅してから、ご飯食べたら、たちまち歯の穴がご飯で埋まった…!(|||□|||)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする