ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

令和弥生

2020-03-01 17:39:50 | 日記

3月です。


こちらは、先日行った府中郷土の森博物館に飾ってあったお雛様。
こんな立派な雛壇が飾れるスペースのある家って凄いな〜と変なところで感動しちゃう。


今頃は、各地で雛祭りを始め、学校行事や様々なイベントで賑わってたことでしょう。
忌まわしいですね、新型コロナウィルス。
せっかくオフの日に出掛けたくても、出掛けたい先がイベント中止ばかりですもんね。
こんな時こそ、家に籠って猫と戯れたかったな〜
さちや小次郎に呆れられるくらい遊んであげたかったな〜
なんでいないんや〜。・゚・(o≧ω≦o)・゚・。


さて、おかしなデマに踊らされて、またまた買い占めという愚かな行動に走ってしまう日本人。
冷静さを欠いた人って、おっかないですね〜(๑꒪⍘꒪๑)
自分が買い占めれば他の誰かに行き届かなくなって困るという考えには及ばなくなるんですね〜
公共施設のトイレからペーパーを持ってっちゃう人も…もう盗みじゃないですか、犯罪じゃないですか!٩(๑òωó๑)۶
パニック心理って怖い…!(ll0艸0ll)

トイレットペーパーが店頭から消え、転売野郎の思う壺になるくらいなら、こんな素敵な入手方法もありますよ。





どうせ高額払って手に入れても転売野郎の懐を温めるだけならば、動物のためになる買い物の方がよっぽど賢い。
他にもフェリシモの保護猫活動に繋がるトイレットペーパー、WWFパンダショップの野生動物保護に繋がるトイレットペーパーもありますね。
どれも包み紙や柄のプリントが可愛いですから、プレゼントにもいいな〜って思う。

でも、トイレットペーパーもティッシュペーパーも生理用品も余計に買う必要ないんですからね!?
本当に今すぐ必要な人のために、普通に買い物してください。
うちの母が普段から使っているトイレ用の「ちり紙」が買えなくて困ってま〜す!(lll´д`lll)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の空【2020.2】 | トップ | ねこがいる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿