goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

6回目のチャレンジ

2019-11-16 17:08:08 | チョボラ
献血に行ってきました。
時間のかかる成分献血OKのつもりで、次の予定まで2時間空けて行ったんだけど、予約が多くて開始が1時間後になるって言われちゃって!
そんなパターンもあるのかい。
そうなると、ちょっと厳しいということで400mlの全血献血で。

血液検査の結果までドッキドキ!
今まで5回行って3回断られてるもんだから。
「今回は数値、問題ないでーす」と言われた時の安堵感といったらないよ。
タダで血液検査してもらえるっていいよなぁ。



今回やっと献血カードのデザインを「けんけつちゃん」バージョンに替えてもらいました。
別にどうってことないんだけど、可愛いキャラ好きとしては、ちょっとしたモチベーションアップになるのよ〜

次回の献血直前には、また鉄分摂取がんばろ!(←常にしとけや!)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエスタデイ

2019-11-15 17:18:21 | 映画鑑賞
映画を観てきました。



『イエスタデイ』

うん、面白かった!(*^_^*)
メチャクチャ感動するっていう感じではないんだけど、ユーモアがあって、ビートルズへのリスペクトに溢れてて、パラレルワールドとしてコレもありだなと思える展開もあって…
有名にさえならなければ今でも生きていたかもしれなかった人物…
おー、そう来たか!∑(゚∇゚*ノ)ノ

私自身はそれほどビートルズの曲に詳しいわけではなくて、まぁホントに有名な曲を聴きかじってる程度。
でも、改めていいなぁと思えた。
欲を言えば、もう少し聴かせてほしかったな〜

ヒロインがとってもキュートだし、登場人物も結構皆して濃いんだけど、やり過ぎ感もなくて程よい感じ。
後味が良くて笑顔で観終われる素敵な作品でした!(*´ω`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツ登場

2019-11-14 16:51:14 | 日記
つい先日出したホットカーペットだけでは温まれなくなって、とうとうコタツ布団出しちゃった!(≧ω≦)
昨年のブログを見てみたら、今年の暖房設置のタイミングは昨年より半月くらい早いぞ!
大丈夫か!?
もうコタツを出しちゃって大丈夫なのか!?
湯たんぽ代わりになってくれる猫はもううちにはいないんだぞ!?
しかもコタツ布団を準備してる時にジャマしてくる猫がいないと、こんなにスムーズに終わるのか!



コタツと猫のセットが見られないこの冬は一層寒さが身に沁みそう…!(இωஇ)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家からのダイヤモンド富士

2019-11-13 17:09:53 | 自然・動物・風景
11月12日の日の入り。


コレって…


コレって…




ダイヤモンド富士!?(@∇@)




ダイヤモンドっぽい光は放ってないけど、山頂ド真ん中に沈んでますよね!?
どうも『のっかり型』っていうタイプらしいけど。
ここまで沈まないと、光が眩し過ぎて山のシルエットが現れないという…(;^_^A
ピントは合ってるはずなのに、富士山がボヤけた感じに写っちゃうのは、やはりそれなりの撮影テクが必要だったのかな!?(๑꒪⍘꒪๑)



でも我が家のベランダから好条件でやっと見れた!(≧∇≦)b
前日は雲がかかっちゃってたし、翌日は曇天だったし。



次また太陽の位置が戻ってきた頃、気にしておこ〜っと!(*´ω`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日も大爆SHOW!

2019-11-12 17:52:54 | 大衆演劇
さー、またまた張り切って『浅井グループ』観劇です!O(≧∇≦)O

11日・夜の部。
十条の商店街でおかずを買って、篠原演芸場の作りたてホヤホヤホカホカおにぎりと合わせて食べながら開演を待つ時間が大好き!(*^_^*)
ねこだまさんからは食後のスイーツも貰って、ポッキーの日にちなんでポッキーも食べたよ。



第一部・顔見せミニショー。



浅井まりちゃん。



ひかりちゃん・海斗くん・陽子ちゃん。



浅井みのりちゃん。



ラストショー『男願Groove!』


第二部・お芝居『弁天時雨』



弁天小僧役の海斗くん、可憐な芸者姿から発せられる渋い声に痺れるわ〜
海斗くんの声ホントにいいわ〜.+:。(〃∇〃)゚.+:。
本人は「若いのに声が若くないからコンプレックス」って言ってたけど、声を褒められる人ってだいたい本人はコンプレックスあるのよね。
春道さんの大暴走もひかりちゃんですら止められないくらいの勢い。
それでもまぁあれだけの飛び道具的春道さんの言う事やる事をよく拾いまくるわ!
上演時間、絶対伸びたよね…?(;^_^A



第三部・舞踊ショー。



研修生・心助くん。



浅井ひかりちゃん。



浅井陽子ちゃん。



春道さんを中心に。
彼の自由奔放さに振り回されて、女優陣大変だろうなぁ!(;^_^A



中舞踊「一本釣り」



春道さんが毎度何かしら仕込んでくる小道具へのこだわり(?)には感心しちゃう!(*´艸`*)



加茂川竜子さん。



花形・浅井大空海くん。





浅井海斗座長。





おひねりレイを渡す私をこっそり盗撮していたのは、同じ日に観に来ていた声優仲間(笑)





淺井春道総座長。



ラストショー『大利根月夜』



海斗くん、カッコいいーーーーっ!(♡∇♡)



1つ1つの所作の美しさに目を奪われる。



真面目な平手造酒で行くのかなって思ったけど、春道さんがそうはさせないよね!∑(゚∇゚*ノ)ノ



翌日は茨城つくばで昼の部だけ劇団千章さんにゲスト出演の春道さん・海斗くん・大空海くん。
移動だけでも大変だろうに、昼の部つくばでお芝居して、夜は通常通りに十条で公演して…
大衆演劇の役者さんってタフ!
千章さんでのお芝居は、偶然にも今回と同じ『弁天時雨』だったそうです。
もしも電車トラブルに巻き込まれたら、夜の部は座長2人と花形が不在になっちゃうんだもんね。
それでも残ったメンバーでちゃんと見せられちゃうだろうからな、浅井グループは!(*´ω`*)


送り出し。



椿鬼奴さん風出来栄えの春道さんとねこだまさん。
いやもう、いろいろヒドイね(嫌いじゃない、むしろ好き)



この海斗くん、カッコいい!(←こればっか)
この後、私達以外にも海斗くんに「父ポーズ」を要求した人が現れて海斗くん一瞬嬉しそうにしてたんだけど、ごめん、その人私の知り合いの声優仲間。
前もって「父ポーズ」をすすめていたのだ。
せっかくだから3人で…と一緒に写真撮ってもらったんだけど、保存出来てなかったんだってーーーっ!
ショーーーーーック!。・゚・(o≧д≦o)・゚・。

その後、ひかりちゃんとお話しさせてもらったんだけど、最近めっきり綺麗になって、私達だけじゃなく皆にも言われてるみたい。
ダンスも習ってて身体が絞れて来たのかもって。
ちょっと面白い話も聞かせてもらったので、長〜い目で黙って静かに見守ってあげたいと思います…(*´艸`*)

次の観劇までは、ちょっと間が空いてしまいそう。
ううう…どこかで突発的に観に行ける日出来ないかなぁ!。゚(。ノωヽ。)゚。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅までの道をおしえて

2019-11-10 17:26:48 | 映画鑑賞
ワンコの映画を観て来ました。



『駅までの道をおしえて』

愛犬ルーを突然失った女の子サヤカと、何十年も前に息子コウイチローに先立たれた老人フセさんとの心の交流。

ちょっとネタバレしちゃうかも?(;^_^A





***********





冒頭から、ルーが逝ってしまったのがすぐにわかる描写。
サヤカとルーの想い出のシーンがずっと続きます。
年齢が遡ってるシーンもあって「コレ、何年かけて撮ったんだろう?」と。
どうやらルーと絆を深めるために、実際に1年半も一緒に暮らしながら撮影していたそうなんです。
道理でサヤカとルーが本当の家族のように打ち解けてるわけだ。
もう傍にルーはいないのに、自然とリードを持ってルーを引っ張ってるような仕草をし、また心が沈むサヤカ。
幼い子供のペットロス。
動物は、例え短い年月でも、深い愛ととてつもない喪失感を残して逝っちゃうんだなぁ…。゚(。ノωヽ。)゚。
ルーの死を受け入れられないサヤカと、コウイチローは遠くに行ってるだけでまた必ず帰ってくると信じているフセさんが、同じ思いを共有し、年齢差を超えた友人として接する姿に、どこか自分も重ねて見てしまいます。

ルーが見つけた秘密の場所。
その場所をキッカケに、友達のいなかったサヤカにフセさんとコウイチローという友人を出逢わせ、自分がいなくなった後の寂しさを吹っ切れるようにルースを出逢わせ、まるでペットショップで悲しい運命を辿る運命だったルーがサヤカへの恩返しのために準備した場所のような気がしてなりません。
ルーともフセさんとも死に目に会えなかったサヤカは、秘密の場所に現れた駅で、ルーとフセさんとコウイチローとお互い向き合いながら改めて向こうの世界への旅立ちを見送る事になります。
悲しい事だけれど、ある意味羨ましい。
私も父や兄やチビ①やさちコジを、お互いの意識のある中でしっかり見送りたかったもん…!。・゚・(o≧ω≦o)・゚・。



サヤカを演じる新津ちせちゃんとルーの演技がとにかく素晴らしい!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
いや、もう自然体過ぎて演技じゃないな。

特別凝ったストーリーというわけでもなく、退屈に感じてしまう人もいるかもしれないけれど、子供とワンコという最強の組み合わせに四季折々の美しい景色が相まって、特に同じ境遇の人には心がじんわりと温まる、切なさと優しさが詰まった映画だと思います (*´ω`*)
劇場内、皆して鼻ズビズバだったもん。
私なんか冒頭から泣きっぱなしだったもん。
泣き腫らした目で、いい歳のおばさんが電車を乗り継いで帰らなければならない状況が恨めしかったくらいよ…!(இωஇ)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノラ猫のために気をつけてあげてほしいこと

2019-11-09 16:53:51 | チョボラ
置きっぱなしの餌にはアリも群がります。
ノラ猫だって、そんなの食べたくないよね…(๑꒪⍘꒪๑)







1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅井グループ×たつみ&好太郎

2019-11-08 17:24:46 | 大衆演劇
9月のTEB観劇の時に小泉たつみ座長から「11月の自分の劇場の休演日は篠原演芸場の浅井グループにゲストで出ます」と予告されてから、ずっとその日をチェックしてて、発表されてすぐに指定席予約!
あっという間に席は埋まってしまったようで、いや〜危なかった〜(๑꒪⍘꒪๑)
後から葵好太郎さんもゲストに加わり、7日の夜の部、浅井グループとゲストの嬉しいコラボを楽しんで参りました!(*^_^*)

いつもよりずっと舞台に近い席。
かなり首が疲れますな…(;^_^A
客席は2階も廊下も超満員ですよ!∑(゚∇゚*ノ)ノ

第一部・顔見せミニショー。



いきなり出オチのお笑いチーム!(≧∇≦)



そして、こちらは美形チーム!(♡∇♡)



浅井まりちゃん。



ラストショー『妻恋道中』





中盤からの海斗くんの勇ましい立ち回りと、直後の可愛い小走りギャップがウケるーーーっ!(*´∇`*)




第二部・お芝居『富の最期』
以前観たのとは、キャストがほぼ違ってて新鮮でした。
役人兄弟をたつみさんと海斗くんが演じ、バランスも良かった。
たつみさんは出て来るだけで舞台が華やいで、とにかく目で語る芝居に引き込まれてしまいます。
陽子ちゃんが受けた屈辱的なイタズラは大爆笑だったし、たつみさんによる親戚のような幼少期ネタも嬉しかったし、弄られ通しの大空海くんも可愛いし、春道さんは相変わらずだし、こんな楽しい展開だったっけ!?(*´艸`*)
それでも後半の海斗くんの演技はアッパレ!
「女と酒は身を滅ぼす」的教訓が盛り込まれてるんですかねーこの作品。



熱演の直後、汗ダラダラの海斗座長の口上挨拶。


第三部・舞踊ショー。



大空海くんのハイジャンプ!
いい瞬間が撮れた!(*´ω`*)



浅井ひかりちゃん。



浅井陽子ちゃん。



フードを被った姿も脱いだ姿も素敵だったから2枚載せちゃう。



中舞踊『アジアの海賊』





皆のビジュアルがカッコいいわ〜♡



花形・浅井大空海くん。



ゲスト・葵好太郎座長。



役者が近過ぎてドッキドキ♡



ゲスト・小泉たつみ座長。
龍王キターーーーーーッ!.+:。(〃∇〃)゚.+:。
出てくる度に会場中が真っピンクの歓声ですよ!



すぐにお花大会になっちゃって踊りが見られなくなるので、撮影もお早めに!



流石の人気!
しばらく東京に来ないわけですから、そりゃお客さんも群がりますわな。
すぐ目の前に立つたつみさんに私のハートは爆発しそうでしたよ!(///∇///)



大空海くん、みのりちゃん、心助くん。





浅井海斗座長。





淺井春道総座長。



総責任者・浅井正二郎さん。



ラストショー『浮橋』
すでに春道さんに不穏な動きが…(;^_^A



改めて思うけど、昔の日本人は何故あんなに歩くのが困難な衣装を纏ってたんだろうなー(๑꒪⍘꒪๑)
春道さんによる長袴の裾の洗礼を受けまくる座員たち。
そこに麗しいお姿で現れたたつみさんが同じ事を春道さんに。
その時の座員の喜びようったら…!
なんか本当に気心の知れた者同士のやり取りって感じでほんわかしちゃう!(*´ω`*)

ラストショーが終わって、電源を切らずにホワイティ(デジカメ)を膝に置いてたら、思いがけず自分の姿が真下から撮影されてた!



メッチャ楽しそうやんけ〜私!(≧∇≦)>

送り出し、たつみさんの前には驚きの長蛇の列!Σ(OωO|||)
こ、これは帰りが何時になっちゃうかわからない〜
記念写真は諦めました。



春道さんとねこだまさんの「埼玉ポーズ」
なぜこのポーズなのかは、この日観た人ならわかるはず〜(*´艸`*)



海斗くんにはお芝居がとても良かった事を伝え、うちらだけしかやらない「父ポーズ」
発案者の海斗くんがちっとも流行らせる気ないからなぁ…(=∇=)

あー、楽しかった!
今回はゲスト目当てでもあったけど、次は平日、何もイベント事のない日に観劇予定。
純粋に浅井グループを楽しみたいと思います!(*^_^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり秋は短かった

2019-11-06 17:01:11 | 日記
寒い!寒い!寒い!{{{(≧ω≦)}}}
「あちー」から「すずしー」を通り越しちゃって一気に「さみー」だよ!
もう一般的にはすでに真冬服な感じ?
なんだか、あまりに急激に寒くなって、完全防寒になっていいものか若干迷いが…

それでも家ではとうとう耐え切れなくなり、ホットカーペットを敷き…
早くも電源ON!
ふあぁー、あったかい…!(*´ω`*)
そして、そのまま横になって撃沈し、気づけば自己嫌悪級の長時間の昼寝。
怠惰な日々が始まってしまった…!
コタツを出す日もそう先ではなさそうだわ…(๑꒪⍘꒪๑)



あぁ、こんな季節は、やっぱり猫の温もりが恋しいよぅ!。゚(。ノωヽ。)゚。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅井グループ@篠原演芸場 2019

2019-11-05 17:15:57 | 大衆演劇
いよいよ『浅井グループ』の東京公演最後の月です。
この5ヶ月間の関東公演の締めは篠原演芸場(来月も関東といえば関東だけど遠いので)
3連休最終日の4日、夜の部を観に行ってまいりました!

劇場に向かう途中、明らかに観劇帰りと思われるマダム集団と何組もすれ違い「面白かったわね〜」の満足げな言葉も!(*´ω`*)
初日から大入り続きだった模様。



第一部・顔見せミニショー。



研修生・心助くん。



看板男優3人舞踊。



加茂川竜子さん。



ラストショー「雪よ舞い散れ」



落ちてきた雪の量が半端なかった!∑(゚∇゚*ノ)ノ


第二部・お芝居『雪と墨』
兄・海斗くんと、弟・大空海くんのリアル兄弟キャスト。
海斗くんと陽子ちゃんの母イジメのま〜小憎らしいこと!
「頼む、弟よ!ギャフンと言わせてやってくれ!」って心から思っちゃったもんね。
大空海くんの熱演、良かった〜
ラストは衝撃的過ぎたけど…!Σ(OωO|||)



口上挨拶・海斗座長。
今後のお外題宣伝やゲスト紹介など。
今月も豪華ゲストが多くいらっしゃるようです。


第三部・舞踊ショー。



陽気な酔いどれ新入社員とホストじゃないですよ?(*´艸`*)



浅井まりちゃん。



浅井みのりちゃん。



女優陣も体張って魅せてくれます。



浅井ひかりちゃん。
23日夜の部「ひかり祭り」



浅井陽子ちゃん。
16日夜の部「陽子祭り」



春道さんが混ざって、真面目に踊る舞踊はないな〜(;^_^A



花形・浅井大空海くん。
23日昼の部「大空海祭り」



ひかりちゃんと大空海くんの姉弟舞踊は、いつも後半に大空海くんが虐げられる。
また2人のコントが見たい!



海斗くん中心に。



座長・浅井海斗くん。



24日昼夜「海斗祭り」
嬉しいことに私の海斗運健在!
この日行けちゃう!O(≧∇≦)O



総座長・淺井春道さん。



17日「春道フェスティバル」



総責任者・浅井正二郎さん。



こ、こ、こ、こ、古代中国の皇帝ですか!?.+:。(〃∇〃)゚.+:。
カッコ良過ぎて胸震えた。
万全の体調ではないそうですが、渾身の舞踊に惜しみない拍手が…!







ラストショー『神田祭り』



送り出しは、春道さん・海斗くんと♡



篠原演芸場の外は、どうしても逆光になって真っ黒になってしまい、強引に明るくした結果、画像荒っ!Σ(|||□|||)
それでも、役者の方はちゃんと美しく写ってるんだから嫌だわ〜(ꈍωꈍ)
でもって、ちっとも流行りそうにない「父ポーズ」

夜の部は残念ながら大入りを外しちゃったみたいですが、会場の盛り上がりは大入り級!
若者パワーで楽しませてくれる『浅井グループ』
東京近辺にお住いの方、今月観ておかないともったいないですよ!(≧∇≦)b





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする