いやはや、驚きました!ロシア人男性の肺から5センチのモミの木が出てきたのだそうです。「人の肺でモミの木育つ」なんて事があるのですね~詳細は→日テレニュース
私も植木鉢でモミの木を育てているので、余計に驚いてしまいました。経験から言って種から5センチ位に育つのは5~6ヶ月というところでしょうか。
※12月21日・発芽
2006年の11月20日に蒔いた種が、フレームの中で芽を出したのが12月21日でした。モミの木の種はツルンとして「おつまみナッツ」の様でちょっと美味しそうなんです、食べられそうな感じはしますね~、もしかすると、このロシア男性はモミの木の種を食べようとして誤って気管に入り、そのまま肺に到達してしまったのかも…というのが、私の推測です。
ロシアでモミの木の種を食べる習慣があるか否かは不明ですが…
※12月31日、種の殻も取れました。
※2007年3月31日、すっかりもみの木らしくなりました。
動画で見る限りでは、ロシア人男性の肺から出てきたモミの木は、これ位の大きさの様に見えます→詳細動画・日テレNEWS24(手術シーンもあります、ご注意下さい)
地上部は小さな木ですが、掘り起こしてみるとこんなに長い根が!肺の中でもこんな風に育っていったのでしょうか?不思議なこともあるものだなぁと思いました。
私も植木鉢でモミの木を育てているので、余計に驚いてしまいました。経験から言って種から5センチ位に育つのは5~6ヶ月というところでしょうか。
※12月21日・発芽
2006年の11月20日に蒔いた種が、フレームの中で芽を出したのが12月21日でした。モミの木の種はツルンとして「おつまみナッツ」の様でちょっと美味しそうなんです、食べられそうな感じはしますね~、もしかすると、このロシア男性はモミの木の種を食べようとして誤って気管に入り、そのまま肺に到達してしまったのかも…というのが、私の推測です。
ロシアでモミの木の種を食べる習慣があるか否かは不明ですが…
※12月31日、種の殻も取れました。
※2007年3月31日、すっかりもみの木らしくなりました。
動画で見る限りでは、ロシア人男性の肺から出てきたモミの木は、これ位の大きさの様に見えます→詳細動画・日テレNEWS24(手術シーンもあります、ご注意下さい)
地上部は小さな木ですが、掘り起こしてみるとこんなに長い根が!肺の中でもこんな風に育っていったのでしょうか?不思議なこともあるものだなぁと思いました。