横濱・櫻木町コティベーカリーぶろぐ

街のこと店のこと今昔物語

『 横浜ウォーカー 』 が発売されました♪

2007年04月11日 21時23分16秒 | 掲載・放送 ・イベント情報
             4月12日は赤レンガ倉庫の5周年記念日!
                   
 赤レンガ倉庫 は、今年4月12日で満5周年、早いものですね~~。荒れ果てて落書きだらけ、立ち入り禁止区域だった赤レンガ倉庫が、こんなにオシャレなスポットになるとは当時、想像もつきませんでした。あの頃は今のように頻繁にTVドラマや情報番組に登場する場所ではなく、わずかにTVドラマ 『あぶない刑事』 のエンディングに使われているくらいでした。   
              
          ・1911年創業当時の赤レンガも展示されていました。           

記念イベントの「フラワーガーデン」は4月22日(日)まで開催されています。色とりどりの花々で作られた庭園はとても良い香り♪ 画像の花の柱は5本で、高さ5メートル、5周年記念を表現しているのだそうです。



3月27日 に取材のあった 『横浜ウオーカー4月24日号』 が発売されました。表紙は爽やかな上野樹里さんです(*^。^*) 当店の記事は68ページ「ヨコハマ口コミ通信局」のコーナーに登場しています。横浜市の「つるみん」さんのご投稿により掲載のはこびとなりました。

  つるみん様、ありがとうございました!!
                       今後とも、よろしくお願いいたします。


情報満載の公式HP 横浜ウォーカー・プラス もお楽しみ下さい。


この記事の関連商品はコチラです♪



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビール工場へ (元ちゃん)
2007-04-13 23:10:38
cotyさんお久しぶりです。横浜ウォーカー見ました。シベリヤ食べたいな~“東京・横浜のパン屋さん”は近くの書店では見当たらず駅前のU堂なら有ると思うのですがなかなか行く機会が無く…誌上でcotyさんに会えるのを楽しみにしているんです。
赤レンガ倉庫が出来た頃Kビールへの無料バスが走っていて行って工場見学したことを思い出しました。まだそのバスは走っているかしら?
返信する
ありがとうございます♪ (coty)
2007-04-14 07:11:40
横浜ウォーカー、ご覧頂きましてありがとうございます。以前YWに掲載された時の表紙は広末涼子さんでした~、もう随分時がたったんだな、なんて思います。ビール工場見学のバスがあったんですか!知りませんでした。オープン当時はそんなサービスもあったのですね、行きたかったな~~♪
返信する
新聞に (元ちゃん)
2007-04-15 10:15:33
おはようございます。今朝の朝日新聞にベロタクシーが記事になっていました。乗らないうちに…残念です。きっと利用者が増えてなかなか予約が取れないかもしれません。
Kビールへの無料バスは2004年に廃止になっていました。見学は可能です。
返信する
ベロタクシー♪ (coty)
2007-04-15 18:57:18
赤レンガだけは駐車(輪)許可が出ているんですが、他の駅近辺は許可が下りていないので止まれないんだそうです。赤レンガでは2・3台見かけましたが、やはり台数が少ないようですね。

スタートの日は、たまたま通りかかって乗車しました。NHK夜のニュースで私の乗っている姿がバッチリ映ったそうです(汗)そんな事になるとは思わなかったので、ノーメイク・妙なコート・花粉用マスク・毛糸の帽子…モロに「怪しいオバサン」です、参りました。テレビカメラ等の報道関係、個人の撮影のカメラ・ケータイのカメラにワッと囲まれて(汗)…「そうだ!取材されているところを取材しよ~」とカメラを構えたところでバッテリーぎれ、オーマイガーでした。

ビール工場見学、これからの季節にピッタリですね♪
返信する
横浜ウォーカー (yottyan)
2007-05-13 08:57:17
創刊からずっと購入しています。
もちろん見させて頂きました。
私は、アジア系が好きで横浜中華街などもたまに行ってます。
でもまだまだ横浜しらないところが多すぎるので東京散策と同じ位横浜散策していこうと思います。
誕生日おめでとうございます。
ケーキ作られるんですか。!(^^)!
返信する
yottyan様 (cotyママ)
2007-05-23 19:09:13
ありがとうございます。
横浜ウォーカー創刊からずっと購入されているなんて、すごいですね~!!

横浜にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい(*^。^*)


今年の誕生日は病気になってしまい、ヒサンでした(涙)
返信する