昨日、子どもたちの同級生のおかあさんが、悪性リンパ腫で入院治療するという話を聞いて、
えーーーーーーっ
とすごく動揺した。
ママ同士仲良しなのですが、最近旦那さんが入院したのは聞いていて、なかなか顔見ないなあと思ってて、忙しいからかあと思っていたら、そんなだなんて…
いまは、おばあちゃんと親戚の方に見てもらってる、その方のお子さんたち。
うちの子と上二人同じ年で、娘とはバンドらしきもの一緒にしたり、下の息子とは塾で一緒で遊び友達だったり。
その下の子はうちの娘の天敵みたいな相手なんですけど…いつも合う度に喧嘩ふっかけられたりして。
ママ同士も教育懇談会で悩みを語り合う仲間だったので、いろいろコアな所も話し合う感じだっただけに、
嘘やろぉ。ってかなり動揺した。
発達障害をもった子どもを抱えてる同志、結構ストレス多い環境にいただけに、他人事とも思えず。
でも自覚症状はひどい貧血ぐらいだったと。本人も寝耳に水だったわあと、言っていたそうで。
抗がん剤治療に入るので、お見舞いなんかそうそう行けないなあ。と思ってるのですが。比較的抗がん剤が効きやすい病だという情報があるので、頑張って元気になってもらいたいなあと、5年生存率も高いとのことなので、ただ、ただ祈るだけです。
その病が、その方に、そのご家族にどのような影響をもたらしていくのか、
私ごときには分からないことですが、
いつかいい日の為の試練であるならば(というか、そうじゃなきゃ切なすぎるよ)、どうか頑張っていただきたいと、本当に祈るばかりです。
出来るならなにかお手伝いをという気持ちもあるのですが、
実は自分のことでいっぱいいっぱいなので、
私には祈ることしかできませんが、
祈ることの強さ、大切さを痛感しているので、
これが今できるお手伝いかなあ。と微力ながら思っています。
生きるんだよ。
つらいけど、どうかまた笑顔を見せてね。
待っている人はここにもいるから。
どうか。
えーーーーーーっ
とすごく動揺した。
ママ同士仲良しなのですが、最近旦那さんが入院したのは聞いていて、なかなか顔見ないなあと思ってて、忙しいからかあと思っていたら、そんなだなんて…
いまは、おばあちゃんと親戚の方に見てもらってる、その方のお子さんたち。
うちの子と上二人同じ年で、娘とはバンドらしきもの一緒にしたり、下の息子とは塾で一緒で遊び友達だったり。
その下の子はうちの娘の天敵みたいな相手なんですけど…いつも合う度に喧嘩ふっかけられたりして。
ママ同士も教育懇談会で悩みを語り合う仲間だったので、いろいろコアな所も話し合う感じだっただけに、
嘘やろぉ。ってかなり動揺した。
発達障害をもった子どもを抱えてる同志、結構ストレス多い環境にいただけに、他人事とも思えず。
でも自覚症状はひどい貧血ぐらいだったと。本人も寝耳に水だったわあと、言っていたそうで。
抗がん剤治療に入るので、お見舞いなんかそうそう行けないなあ。と思ってるのですが。比較的抗がん剤が効きやすい病だという情報があるので、頑張って元気になってもらいたいなあと、5年生存率も高いとのことなので、ただ、ただ祈るだけです。
その病が、その方に、そのご家族にどのような影響をもたらしていくのか、
私ごときには分からないことですが、
いつかいい日の為の試練であるならば(というか、そうじゃなきゃ切なすぎるよ)、どうか頑張っていただきたいと、本当に祈るばかりです。
出来るならなにかお手伝いをという気持ちもあるのですが、
実は自分のことでいっぱいいっぱいなので、
私には祈ることしかできませんが、
祈ることの強さ、大切さを痛感しているので、
これが今できるお手伝いかなあ。と微力ながら思っています。
生きるんだよ。
つらいけど、どうかまた笑顔を見せてね。
待っている人はここにもいるから。
どうか。