goo blog サービス終了のお知らせ 

建交労長崎県本部

全日本建設交運一般労働組合(略称:建交労)長崎県本部のブログです。
労働相談は、095-801-8800まで。

ハンドルを守れ!第17号

2013年05月31日 12時55分00秒 | ハンドルを守れ
ハンドルを守れ!
2013年5月30日  第17号 発行:おおとり・光洋支援共闘会議

第2回団体交渉を開催、椎山会長のでたらめさを指摘
 第2回団体交渉が5月29日開催され、前回と同じくおおとり運送分会の仲間は支援者とともに佐世保市の労働福祉センター前に立って会社側の到着を待ち、支援者の拍手におくられて会場に入りました。今回は組合から8人が団交に出席し、2時間に及んだ第2回団交のあと、別室で報告集会が開催され、建交労長崎合同支部の飯田委員長は、鷹島建設専務(椎山会長の次男)や会社側弁護士に椎山会長のでたらめなやり方を指摘し、経営状況など具体的な問題で話し合いができたと述べました。

【双方で確認した点】
土地の売却は昨年から話をし、2/28に売買契約、5/15に支払いを受けた。しかし、問題が決着するまでは売却先に手はつけさせない。資産は保全する。
野口隆博おおとり運送社長の3月以降の行動は会社を混乱させるだけなので、今後野口社長は関与させない。
5月分の給与は会社が責任をもって支払う。

【組合が要求し、持ち帰り協議となった点】
椎山会長が作ってきた借金の処理方法。
営業譲渡先の再検討。

【組合が要求している点】
話しがまとまるまでは解雇予告を撤回し、営業を継続させよ。
椎山会長の団交出席。分会員全員の団交出席。

 初めて団交に参加した組合員からは、「全部は伝えきれなかった。みんな交代でも参加して、あの場で訴えたい」と感想を述べました。

次回団交は6月5日(水)18時~ 労働福祉センターです。


最新の画像もっと見る