皆様、かなりご無沙汰してます。
相棒のZZR250もご臨終となったので、一時期はKLX125が
大活躍した時期もありました。(今は副相棒(サブバイク)です)
今回は、KLX125のODOメーターの記録画像を公開します。
去年の1月頃に「堺かつらぎ線(蔵王峠T字路)~堀越観音」
の区間で撮影しました。
初めにラッキーセブン…
※慣らし運転で最高55km/h(5000回転)までだったので、800
km超えるまでは大変でした!。
慣らし運転(1600Kmまで)も無事終わり、まもなく3000Kmです。
5555Km…
まもなく~6000Km♪
8787…邦楽のアーティストだったかな?。
後1000米で…
へいっ♪壱萬㌔達成!。
数字の順番を揃えてみました。
こういった組み合わせもアリかも?。
☆新車から乗り始めて10ヶ月で・・・。
あと100.000cm?で地球半周?!。
地球半周…じゃなくて、総走行距離2万Km達成で…ござります。
★KLX125は、通勤・林道走行・下道ツーリングに最適な一台です。
相棒のZZR250もご臨終となったので、一時期はKLX125が
大活躍した時期もありました。(今は副相棒(サブバイク)です)
今回は、KLX125のODOメーターの記録画像を公開します。
去年の1月頃に「堺かつらぎ線(蔵王峠T字路)~堀越観音」
の区間で撮影しました。
初めにラッキーセブン…
※慣らし運転で最高55km/h(5000回転)までだったので、800
km超えるまでは大変でした!。
慣らし運転(1600Kmまで)も無事終わり、まもなく3000Kmです。
5555Km…
まもなく~6000Km♪
8787…邦楽のアーティストだったかな?。
後1000米で…
へいっ♪壱萬㌔達成!。
数字の順番を揃えてみました。
こういった組み合わせもアリかも?。
☆新車から乗り始めて10ヶ月で・・・。
あと100.000cm?で地球半周?!。
地球半周…じゃなくて、総走行距離2万Km達成で…ござります。
★KLX125は、通勤・林道走行・下道ツーリングに最適な一台です。