茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

雨の日に濡れながら美しく咲く花、紫陽花は幻想的だぁ~!!

2020年06月30日 | Weblog

相模原北公園 「あじさい花図鑑」

今日も雨模様の天気です。梅雨になるとよく目にする花が紫陽花ですね。しとしと降る雨に濡れて咲く花は、青、紫、桃色、がふんわりと混ざり合い雨の日特有の霧がかかったような空気の中、とても幻想的な風景ですね。 その紫陽花の花言葉は・・・

◎ 青、青紫、の紫陽花の花言葉

      「冷淡」「無情」「辛抱強い愛情」

◎ 白い紫陽花の花言葉

   「寛容」結婚式の装飾に人気有。

◎ ピンクの紫陽花の花言葉

   「元気な女性」「強い愛情」 お母さんへのプレゼントに人気。

全般には「移り気」「浮気」「変節」などがあり、紫陽花は様々な色があること、また、咲いた時からずっと同じ色じゃなくイロが変わっていくことから「浮気」の代名詞みたいに言われていますが、可哀そうな花でもありますね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和の英雄も40年前は輝い... | トップ | 「逃げ恥」の新垣結衣さんが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事