茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

世のご主人様方、是非読んでください「妻のとりせつ」の本がバカ売れだ。!!

2019年03月17日 | Weblog

トリセツ - 西野カナ(フル)

今、世間をザワつかせてる一冊の本が話題です。特に男性、旦那様、に読んでもらいたいですね。「夫は感謝!妻は納得!」間違いなし。!!

〇 妻を絶望させる5大セリフ(絶対云っちゃだめ)!!

1)「だったらやらなくてもいいよ」

2)「つまりこう云うことだろう」

3)「おかずこれだけ?」

4)「今日、何してたの?」

5)「いいな君は、1日○○(子供の名前)と一緒で」

  4、と5には特に注意のことだ~

夫という役割をどうこなすか、これはビジネス戦略指南書でもあるようです。「察してナンボ」の女性脳にとって「云ってもらえばやったのに」というセリフは察することを放棄した言葉であり、「僕は貴方に何の関心もない」「貴方を大切に思っていない」と同義語になるのだ~

脳科学的には、「いい夫とは、ときには妻の雷に打たれてくれる夫をいう」大変だ!!

理不尽な怒りもまた愛なのである? 夫婦は面白い!!

我がヤンGの体験から一言、「女性の言葉の本音と建て前の見分け方が難しい。」 

男性の脳と女性の脳は生理的にも違うのですれ違いは当然かもしれませんが、我がヤンGもなんだかんだでも60年夫婦生活やってきたからこれでいいんだ~ お互いストレスをためず、まあ~まあ~楽しくいきましょう。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダサい玉」にもテーマパー... | トップ | 監獄ロック,裕也、たけし、タ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事