茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

「不適切にもほどがある」ドラマより酷い!!自民党の「裏金事件」&「和歌山の過激ダンスショー」昭和のオジサンの集団が!!

2024年03月16日 | Weblog

自民・過激ダンスショー画像4枚入手 チップ口移しは世耕氏の秘書か 手を叩いて笑う姿も

今、話題のテレビドラマ「不適切にもほどがある」が昭和のオジサンがタイムスリップして令和の時代に現れ、数々の問題を起こしてるドラマが人気ですが、まさか、それが現実に起き、政治家による「極めて不適切でありまことに遺憾だ」と岸田総理大臣が述べてる事件が、ドラマ以上に国民の関心が高まり、大きな政治不信を招いております。この昭和のオジサン集団にはもう信用できません。このオジサンたちの「記憶にない」の連発にはもうあきれてものも云えません。子供たちも呆れています。早々に解散し、国民の信を問うべきではないでしょうかオジサンたちどうしてくれますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平速報 ❣! 新妻、真美子さん初お披露目❣!爽やか美人さんに祝福💛💛

2024年03月15日 | Weblog

ドジャース軍に妻、真美子お披露目‼️色んな表情特集‼️ドジャース韓国空港特集‼️#大谷翔平速報 #大谷翔平#田中真美子 #開幕戦 #お披露目 #お披露目配信 #fyp #fypシ #dodgers

米・大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が15日、ドジャース公式✖で、初めて長身の美人妻と寄り添う写真を公開しました。💛公式試合のため韓国に向かう空港で新妻、真美子さんと仲良く笑顔で寄り添う写真を初公開しました。早速ネット上では多くの祝福の声と共に、「女性から見ても好感度が高い」「爽やかな好印象」など多数の声が寄せられ、このステキなカップルに祝福の声が多数寄せられていました。日本のフアンからも結婚当初からお相手についても話題になっていましたが、さらりと公開された形に、爽やかで気取らない二人の好感度が✖上ではうなぎ上りとなりました。公式戦も始まり、いよいよオオタニさぁ~んの活躍が期待されますね。新婚さぁ~んオメデトウございます。💐💐

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「となりのナースエイド」この冬、胸キュンさせた💛💛高杉真宙に注目集まる!!

2024年03月14日 | Weblog

新着- 高杉真宙、小手伸也のクセ強モノマネを完全再現?「となりのナースエイド」撮影合間にティラノサウルスに

昨夜でドラマの最終回を迎えた日本テレビドラマ「となりのナースエイド」に主演の高杉真宙のクールの演技でこの冬ドラマで一番注目された若手男優として人気集中しました。天才外科医として先端技術をこなし、そのクールな眼差しで手術をこなし、外科医としての天才技能を発揮、その見事な手さばきには、迫力があり演技力も素晴らしいものでした。また、NHK大河ドラマ「光る君へ」にも出演、主役のまひろの弟藤原惟則役で、チャーミングで可愛らしいドS感満載の変わり者役も見事にこなしています。

現在モテモテの若手俳優さんです。💛💛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 竹島宏さん、憧れの坂本冬美さんと共演!「風に立つ」を熱唱!感動の話がいっぱい・・・

2024年03月13日 | Weblog

BKTAGZ462 風に立つ(名曲にっぽんトーク入り) 竹島宏 240308 vL HD

先週金曜夜、BSテレビ東京の「徳光和夫名曲にっぽん」で憧れの坂本冬美さんの大フアンの一人として選ばれて、出演し冬美さんのクオカードを集めていることや、テレホンカードが当選してサイン入りで送ってもらった懐かしい話に華が咲き、改めて冬美さんの歌に対するまっすぐな態度に自分も勉強になってることなど話をして感動の時間を過ごし、冬美さんのご指名で冬美さんの名曲「風に立つ」を宏君は見事に歌いあげ、冬美さんから「ひろし!」の声援を受け、徳光さんからも素晴らしい歌唱で特に低音が良かったとお褒めの言葉も出るなど、とても良い雰囲気の場面でした。👏👏来週も同じ時間に後編が放送されますので、とても楽しみです。💛💛👏👏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の教養人が必ず読む「日本人」を知る世界的ベストセラー「茶の本」今読むべきビジネスパーソンの修養法として注目を浴びる!!

2024年03月12日 | Weblog

【裏千家茶道 割稽古】帛紗(ふくさ)の捌き方|茶人 松村宗亮の一客一亭

私達「古典の会」が今、勉強中の古典書が岡倉天心の「茶の本」です。この著作は明治39年天心が43歳の頃、ニューヨークにて英文で出版され、茶道のハウツーを手引きするものではなく、天心の巧みな英語力と豊かな感性を酷使した茶道の精神を余すところなく説き明かしています。茶道は英語で「SADO」「CYADO」としていますが、一般的には「Theseremony」と表現されます。神聖な儀式のように見えるお点前が非常によく伝わる表現です。ところが天心は「teaism」という造語を使っています。この本は「茶碗に満る人の心」「茶の流派」「道教と禅」「茶室」「芸術鑑賞」「花」「茶人たち」の7章からなっています。日本の社会が大きな変遷をたどる中、およそ500年もの長きにわたり継承されてきたという事実は茶道が時代に左右されない普遍的な価値、魅力に満ちていることの証といえるでしょう。特に自然との共生を活用し、禅の影響が強く受けていることを主にしております。「茶禅一味」という言葉で表現されています。茶と禅の本質は同一である、二つは同じ意知をめざしているという意味ですが、私自身も50年以上この茶道を続けている人間としてこの言葉は、茶道のお稽古を重ねていく中で感覚により理解できるものがあると、つくずく感じております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【光る君へ】第10話、まひろ&道長が遂に結ばれた💛💛大石静のお見事なドラマ展開に大きな反響の声上がる!!

2024年03月11日 | Weblog

 

10日のNHK大河ドラマ「光る君へ」第10話が放送されました。 世帯平均視聴率10,3%となり、大きな反響がありました。 題名が「月夜の陰謀」とちと恐ろしい題名でしたが、月明かりの下、道長とまひろが遂に結ばれました。 これにはオドロキこんなに早く二人が結ばれるとは・・・「そなたが恋しくて死にそうだ。会えるなら命など惜しくない」「一目会いたい」などの情熱的な和歌を次々と届けるも、まひろは冷静な漢詩で返しつづけるが・・・物語の中盤には「 我もまた君とあいまみえんと欲す」との情熱的な漢詩を受け取ったまひろが廃屋に駆け付け道長との逢瀬が実現、道長が後ろから抱き着き「まひろ、逢いたかった」とつぶやき、熱いキッスを交わす二人💛💛大河ドラマでは珍しいストレートな濡れ場シーンであり、体を重ねた後、涙を流したまひろに「振ったのはお前だぞ」と道長、「人は幸せでも泣くし、 悲しくとも泣くのよ、幸せで悲しい」というまひろに道長が「これで逢えなくなるのは嫌だ」というシーンで美しすぎる逢瀬シーンは幕を閉じました。 まさにオドロキ我が「古典の会」のメンバーが道長と紫式部には男女関係は絶対になかったという説が早くも完全に無視された大石静さんの見事なシナリオでした。 👏👏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平選手!ドラゴンボール「フュージョン」のパフォウーマンスでベンチ内大盛り上がり!!

2024年03月10日 | Weblog

ドラゴンボールポーズの「フュージョン」【大谷翔平選手】Shohei Ohtani Spring Game vs Reds 2024

人気漫画「ドラゴンボール」の原作者・鳥山明さんが3月1日に急逝、これを受けて「ドラゴンボール」の大フアンの米大リーグドジャースの大谷翔平選手は試合前のベンチ内でトレーナーと左右対称の動きで足を挙げ、手を合わせて見せました。この動きは人気漫画「ドラゴンボール」で合体技として登場するフュージョンではないかと早速噂をされ、SNS上で早速取り上げられ、「鳥山明先生追悼で大谷がフェージョンしてて泣けてくる!」「やっぱり世界の大谷」など大きな反響をよんでいました。何をやっても話題になるオータニさんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「光る君へ」 紫式部が隠れて食べていた「貴族ご法度の食べ物とは」?紫式部の大好物な食べ物?

2024年03月09日 | Weblog

「光る君へ」あらすじ 「どうする家康」に続く2024NHK大河ドラマは紫式部の生涯 吉高由里子主演のまひろが藤原道長の援助を受けて「源氏物語」を執筆する物語 Murasaki Japan

NHK大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部は大作「源氏物語」の他に「紫式部日記」や家集「紫式部集」などの作品を残し、平安時代のスーパースター才女がこっそりと食べていた「ある食物」があります。平安時代の貴族は豪華絢爛な食事をしていたイメージがありますが、食品によっては「下品だ」と言われるため、逆に貴族が食べられないものも少なくありません。その一つに「いわし」があります。「イワシ」は縄文時代から食べられていた身近な魚ですが、鮮度の問題に加え、イワシが「卑し」に通じるからと上流階級には嫌われていました。庶民の食事のタンパク源として欠かせない食材でした。紫式部もそのおいしさの虜になり、夫の留守中にイワシを焼いて食べていたところ、帰宅した夫に気づかれ、咎められました。「そんな下魚を食べていると身分に恥じますぞ」そこで彼女はすぐに歌で切り返しました。「日の本にはやらせ給ふ石清水まえらぬ人はあらじぞと思ふ」=日本で流行してる石清水(いわしみず)八幡宮に参らない人がいないようにこんなに美味しいイワシを食べない人はいないでしょうね」さすが紫式部の和歌の詠み方、イワシを食べ、タンパク質をたっぷりと取ってこそ、あの世界に誇る「源氏物語」が書けたのでしょうね。「源氏物語」はイワシにより出来上がりましたぞ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「不適切にもほどがある」共感される秘密?人は何故「昔話」が大好きなのか・・・

2024年03月08日 | Weblog

TBSドラマ「不適切にもほどがある」が今大変評判です。バブル経済の真っただ中の1986年(昭和61年)に生きる中学教師・小川市郎が38年後の2024年にタイムスリップし「二つの時代のリアル」を体験する物語です。私も丁度このころの時代を体験生きてきた人間としてとても想い出多い「あるある」がみられ懐かしさを感じます。突然のミュージカル場面で「昔じゃない17歳の話してるだけ」、「おじさん、おばさんが昔話をしちゃうのは17歳に戻りたいから」「おじさん、おばさんが昔話をしたいのは17歳に戻れないから」私などもつい無意識に昔話をしてしまう時があります。「あの頃は・・・だった」なんて・・・人間は昔話を共通する体験を確かめ合い一体感を持ってつながろうとする生き物かもしれません。お互いの人間の「あるある」体験を共有することで、共感の輪が広がっていく、このドラマを見ながら、そうした「あるある」を通じて人とのつながりが模索してるように思います。このドラマがオトナにかぎらずℤ世代にも人気があるのは「あるある」「昔話」にあるのかもしれませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平、またも激走!陸上選手ばりの“ロケットスタート”のド迫力「走る姿がキレイ!」「走…

2024年03月07日 | Weblog


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/sports/abematimes-10116998

新婚さんの今話題の大谷翔平さん、世界注目の人になっています。早くもオープン戦に登場し、打つ、走る、の活躍にフアンは大興奮今は何をやっても世界中の目がオータニさんに注目し、その活躍に一喜一憂しています。がんばれオータニさ~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分草や福寿草の花が咲き始めた信州の里山・春の足音が近づく「啓蟄」を迎える!

2024年03月06日 | Weblog

節分草や福寿草の花が咲き始めた信州の里山・4K撮影

3月5日はに二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」。冬ごもりをしていた虫たちが外に出てくるころです。各地では春を迎える準備が始まりました。松の幹に巻かれた菰が外されます。越冬する虫を藁で編んだ菰に誘い込み、春に菰ごと焼却する昔ながらの害虫駆除の手法。今では春の訪れを告げる風物詩となっています。野には福寿草やフキノトウが顔を出し始め、ハクチョウは北帰行を始めます。いよいよ春が訪れます。自然の恵みに私たちは感謝の気持ちです。 「難波津に咲くやこのはな冬ごもり今を春へと咲くやこの花」 もうすぐ春ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あばれる君、突然の本名公開にオドロキ!!実は激レアな苗字・・・ネット騒然!「古風すぎる!」

2024年03月05日 | Weblog

あばれる君 本気ネタ

お笑いタレントで活躍中のあばれる君(38)が4日TBSテレビ「ラビット!」に生出演し本名が公開され、ネット上で大きな反響を呼んでいます。この番組のオープニングトークで、同局の人気番組「はなまるマーケット」が話題に上がり、「はなまる」の人気コーナーだった「クイズデイリーママダス」が開催され、回答者として登場したあばれる君、何故かテロップには本名である「古張祐起(こばりゆうき)」と表示されました。この「古張(こばり)」の姓は過去にNHK「日本人のなまえ」では「スターレア名字名鑑」として「古張」が登場し、「伊勢御師」と呼ばれる伊勢神宮に仕えながら日本全国に伊勢信仰を伝える役を持ってる氏族だそうで由緒ある家柄になるそうです。突然の本名公開にネット上では「初めて見た」「たしかに言われてみれば「伊勢御師」って顔してるわ・・納得」など多数の声が寄せられていました。実は古張君は、私の出た高校の後輩にあたり、地元の人気者で、福島県の観光宣伝大使もやっており、災害地などにも積極的に支援活動などもしております。郷土の自慢の古張君です。よろしく応援お願い致します。👏👏

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業ソングといえば何ですか?年代別ランキング・・・時代の移りが解りますね!

2024年03月04日 | Weblog

【合唱曲】旅立ちの日に / 歌詞付き【高音質】

この三月は旅立ちの時、あなたはどんな歌を思い出しますか楽天グループが「年代別想い出の卒業ソングランキング2024」を発表しました。10,20,30代の1位になったのは「旅立ちの日に」がなりました。埼玉・秩父市立影森中の校長と音教諭が作った歌です。「白い光の中に山なみは萌えて、遥かな空の果てまでも君は飛び立つ・・・」と穏やかに始まるメロデイです。10、20代以下はレミオロメンの「3月9日」ゆずの「栄光の架け橋」いきものがたりの「YELL」、アンジェラ江上・アキの「手紙~拝啓十五の君へ」などがつづきます。40、50代は「仰げば尊し」これは懐かしいですね。2位には「贈る言葉」が入っています。卒業シーズンの頃を思いだす懐かしい歌が沢山ありますね。時代を感じさせる・・・卒業ソングです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛口な紫式部が歌を絶賛した女性、恋に情熱を燃やした絶世のある美女とは?

2024年03月03日 | Weblog

超訳マンガ百人一首物語第五十六首(和泉式部)

NHK大河ドラマ「光る君へ」がスタートして平安時代にスポットライトが当たることになり、紫式部がどんな人生を送ったかは以外と知られていません。平安時代において和歌より漢詩のほうが男性の教養として重要視されていました。当時の公文書、学術書は全て漢文でした。そんな時代紫式部は清少納言を「紫式部日記」の中で「清少納言はとんでもない人、漢字を書き散らしているけどまだまだ足りないことだらけ」と厳しく批判、一方で高く評価していた才女が和泉式部です。百人一首の中でも有名な「あらざらむこの世のほかの想い出にいまひとたびのあふこともかな」=「私はもうすぐ死んでしまうでしょう、わたしのあの世への想い出になるようにせめてもう一度だけあなたにお会いしたいものです」💛💛この歌のよう和泉式部は恋に生きた女性であり美人としても有名でした。紫式部は「和泉式部といふ人こそおもしろう書きかはしける」と一目おいて「和泉はけしからぬかたこそあれ」とし「歌はいとおかしきこと」として恋愛スキャンダルを貶しながら歌の才能は認めております。「いとおかし紫式部」残念なのは和泉式部がこのドラマに登場しないのが私は不満でたまりません。いとおかし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のオジサンドラマ「不適切にもほどがある」の時代設定がなぜ1986なのか?

2024年03月02日 | Weblog

【旧】昭和61年編前編【1986年】

今、話題のドラマ「不適切にもほどがある」主人公の小川市郎(阿部サダヲ)が娘の純子(河合優美)と暮らしていた1986年(昭和61年)は一体どんな年だったのだろうかまずは、5月、海外純資産額で日本が世界一になりました。また、国土庁発表で東京23区の商業地が40%も地価が上昇、まさにバブル絶好調の時期、テレビ界もトレンデイドラマが流行し、バラエテイ番組も人気がありました。このころの昭和歌謡も懐かしい思い出になります。やはり良き昭和の時代の全盛期ともいえるでしょうみんなが、明るく楽しく生きていた時代でもありました。懐かしき、良き時代でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする