先日大船の県立フラワーセンターへ妻と一緒に行ってきた。
考えてみれば、四月に倒れて以来何処へも出かけていない。

確か今年になってから何処へも行っていないので今年初めての妻とのお出かけです。
それなら、もう少し良いところと思ったけれど、何よりお金がない。それに、何処まで出来るのか体が心配。

そんな訳でここに決定。
当日は花曇り。気温は例年より高いそうで、かえって晴れているより良いようだ。
荷物は保温の水筒にお湯を入れ、それと下に敷くビニールだけ。
大船駅に着いたら10時半を回っていた。ここからぶらぶらと歩いて20分。
歩き始めてみると、やはり曇りで良かった。結構暑くなるのだ。
その上、僕は寒さに弱いので、たっぷり着こんでいる。

ふらふらと歩きながら、コンビニへ。僕は高菜のおにぎり1個とマーガリンとジャムの入ったコッペパン1個。
こんなに食べられるかなと思いながら買う。昔ならこの2倍は買ったのに、今は小食になってこれで精一杯。
妻は鮭のおにぎり1個とコロッケサンド1個。それに、コーンスープ、これはふたりの分。このスープのために重いお湯を背負ってきたのです。

中では、菊の展覧会をやっていた。見事な菊の花に感心したり、可愛い菊の花に見とれたり。
冬桜があるというので探して行くと、数輪が咲いているだけだった。
時期が過ぎたのか早すぎたのか、分からなかったけれど、今度は満開の時に来たいなと思った。

温室の中ではバナナがたわわに。今みたいにバナナが安くてはありがたみがないな、なんて思って見ていた。
ハスの花が咲いていた。青いハスの花は初めて見た。綺麗な花です。

楽しみなお弁当は、とっても良かった。広い綺麗な芝生の処で、隣は沢山のコスモスが咲いていた。
やはり家で食べるよりここが良い。

そこに、写真のサークルの人たちが沢山いて、モデルの女の人に群がってにシャッターを押していた。
妻は、「なんであんな人を撮っているの? スタイルなんかあまり良くないジャン。」面白くないようです。

そんなことをしていたが、やはりきょろきょろしながら歩くのは良くないようだ。
少し気持ちが悪くなり少し休んでから帰った。2時頃でした。
久しぶりに愉しい一日だった。今度はモット花がたくさん咲いているときに来よう。
このフラワーセンターも僕の大好き
な所になりました。 
にほんブログ村
考えてみれば、四月に倒れて以来何処へも出かけていない。

確か今年になってから何処へも行っていないので今年初めての妻とのお出かけです。
それなら、もう少し良いところと思ったけれど、何よりお金がない。それに、何処まで出来るのか体が心配。

そんな訳でここに決定。
当日は花曇り。気温は例年より高いそうで、かえって晴れているより良いようだ。
荷物は保温の水筒にお湯を入れ、それと下に敷くビニールだけ。
大船駅に着いたら10時半を回っていた。ここからぶらぶらと歩いて20分。
歩き始めてみると、やはり曇りで良かった。結構暑くなるのだ。
その上、僕は寒さに弱いので、たっぷり着こんでいる。

ふらふらと歩きながら、コンビニへ。僕は高菜のおにぎり1個とマーガリンとジャムの入ったコッペパン1個。
こんなに食べられるかなと思いながら買う。昔ならこの2倍は買ったのに、今は小食になってこれで精一杯。
妻は鮭のおにぎり1個とコロッケサンド1個。それに、コーンスープ、これはふたりの分。このスープのために重いお湯を背負ってきたのです。

中では、菊の展覧会をやっていた。見事な菊の花に感心したり、可愛い菊の花に見とれたり。
冬桜があるというので探して行くと、数輪が咲いているだけだった。
時期が過ぎたのか早すぎたのか、分からなかったけれど、今度は満開の時に来たいなと思った。

温室の中ではバナナがたわわに。今みたいにバナナが安くてはありがたみがないな、なんて思って見ていた。
ハスの花が咲いていた。青いハスの花は初めて見た。綺麗な花です。

楽しみなお弁当は、とっても良かった。広い綺麗な芝生の処で、隣は沢山のコスモスが咲いていた。
やはり家で食べるよりここが良い。

そこに、写真のサークルの人たちが沢山いて、モデルの女の人に群がってにシャッターを押していた。
妻は、「なんであんな人を撮っているの? スタイルなんかあまり良くないジャン。」面白くないようです。

そんなことをしていたが、やはりきょろきょろしながら歩くのは良くないようだ。
少し気持ちが悪くなり少し休んでから帰った。2時頃でした。
久しぶりに愉しい一日だった。今度はモット花がたくさん咲いているときに来よう。

このフラワーセンターも僕の大好き



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます