MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

trimming 2023.11.11

2023-11-22 17:41:15 | ワンコ・テラ君


 ワンコテラス君のトリミング、8年ものなが~い間お世話になったトリマーさんが退職されるとのことで、新しいトリマーさんに引き継ぎのトリミングに行ってきました。

 今度お世話になる方は全くの初対面でもなく2回目、ベテランの優しそうなお姉さん、テラ君の負担にならないように手際よく男前に仕上げてもらいました。

 お世話なったトリマーさんにはMKママからは可愛い花束を、テラ君からはワンコの置物をプレゼントしてお別れしてきました。

 孫娘ひまちゃんママのお気に入りのカットはそのままで前回はハロウィンバージョン、今回はクリスマスバージョン新しい方なのでテラ君ちょっと緊張ぎみでしょうか(笑)😊













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の記録  《テラ君の誕生日》

2023-10-18 07:24:00 | ワンコ・テラ君





  9月13日はワンコテラ君の誕生日、8歳になりました。我が家の9月イベントはテラ君の誕生日と15日の結婚記念日ですが、忘れられるのは記念日、まぁみんなに愛嬌を振り撒くテラスなので致し方無しです(笑)

 テラ君の1日は家内のMKママを毎朝忘れずほぼ決まった時間に起こす事から始まります。何故なんでかしょう?小さい頃から始まりました。ベッドの周りを『クンクン』と言いながらウロウロ、その内痺れを切らして『ワン!』、そうなんですMKママ仕方なく起床となります(笑)

 日中はお出迎えが日課、お客さんが来られると決まって、ご挨拶代わりのクン活、それが済むと椅子に座って1時間でも同席、お人が大好きなんです。
 
 1年ほど前からドライブが大好きになりました。昨年の信州旅行以来、車に慣れて大好きな孫娘ひまちゃんや孫息子かな君の塾の送り迎えは進んでおねだり、上手に乗れるようになりました。

 さて、誕生日のプレゼントはMKママからササミとにんじんのご馳走、いつものケーキ🍰は右肩上がりの体重に今年は中止、代わって、ひまちゃんママからロゴスのTシャツにちょいあげおやつ🍪をもらってご満悦、これからも元気で過ごして欲しいものです。


 そうなんです、ありがとうございます😊読者の皆様からも可愛がっていただいて、幸せもの、また、おすすめブログに登場させていただいたりgooblogスタッフの皆様にも感謝申し上げなければなりません。

 最近、自分の気持ちに素直に『イヤイヤ!丸出し、お笑い芸』もできるようになりました。いつかYouTubeでご紹介したいと思います。

 どうぞこれからもよろしくお願いします。

 













コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trimming

2023-10-03 08:09:00 | ワンコ・テラ君


 テラス君のトリミングデー、8年間ずーっとお世話になっているトリマーさんの所に行ってきました。

 1時間半ほど、待ち時間はいつもモーニングですが今回はHCへ、久しぶりにカインズホームに行ってきました。冬野菜の苗を買ったり剪定用のチェーンソーの下見やらそろそろ冬の準備です。

 最近は朝から夕方まで野良仕事、涼しくなって結構作業が捗ります。例年苗の植え付けはこの頃、今年は1週間ほど遅らせて来週には終了したいと思います。

 さてお迎えの時間いつものサマーカットでスッキリ、ところが気なる事が、足に瘡蓋が出来ていてびっくり、急遽いつもの病院に直行して診てもらいました。が、既に治りかけこのままで大丈夫とのこと、一安心、いつもの皮膚薬をもらって帰りました。

 何とトリミングは早くも年末予約が始まっていてこの月の予約は2ヶ月分12月はクリスマス前に予約してきました。早いですね一年、あっと言う間です。

 





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trimming day

2023-07-02 07:37:00 | ワンコ・テラ君




 最近は車で30分ほど、近くにトリミングサロンができて本店からいつものトリマーさんが出張してくれます。テラ君の負担も減って、たまのモーニングも楽しみです。

 モーニングと言えば多いですね〜団塊の世代でしょうか?友人達とパートナーとたまにお一人さんも、様々ですが楽しそうにおしゃべりしたり、新聞や週刊誌を読んだり、のんびり、これが元気の源なんでしょうね〜

 最近つくづく思います。毎日が忙しく終わってしまう2人、何故こんなに余裕がないのかと、定年退職して間もなく10年、未だにホワイトボードにスケジュールを書き込んで日々を管理、少ない月でもスタートから予定が半分ほど埋まってしまってます。

 そろそろスローライフ、「あれもこれもやらなければ」とはお別れして「あれもこれもやれない」暇をうま〜く作り出したいものです。そうですね、発想の転換!この歳には足し算より引き算の発想が大切なようです。

 さて待ち時間は約2時間、仕上がりスッキリいつものサマーカットでテラ君男前にしていただきました。今月の記念撮影背景は七夕、本格的な梅雨空に果たして「天の川」ちょっと気になりだしました。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングデー

2023-05-13 20:10:00 | ワンコ・テラ君


 青紅葉が綺麗な喫茶店、ワンコテラ君のトリミングデーはペットサロンに送り届けて約1時間半ほどの待ち時間を家内のMKママとモーニングで粘ります(笑)

 蔵のイメージで落ち着いた雰囲気がMKママのお気に入り、りんごシナモントーストに珈琲をいただきながらスマホチェック、これまでになかった、ゆったりとした時間が心地よく過ぎていきます。

 さて、今回は早くもサマーカットです。オール3mmでスッキリ、皮膚の弱い所があってフードや薬で対応しています。最近はちょっと肥満気味、なのでダイエットにドッグランも普段以上にがんばりました。甲斐あって体重は5%減、もう少し頑張りたいと思います。

 過去記事はワンコテラ君の僕の自慢、少し今よりスリムだったかも知れません(笑)






 






僕の自慢  2022.11.1 #犬の日 - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

僕の自慢  2022.11.1 #犬の日 - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

11月1日は「ワンワンワン」と3つ並ぶので犬の日、今週のお題に参加させていただきました。ワンコテラ君7歳です。僕の自慢は華麗なラン&ジャンプ、小さい頃から段差のあ...

goo blog

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする