MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

誕生会はファッションショー  2022.6.7

2022-06-16 08:06:00 | 孫日記

 6月7日は孫娘ひまちゃんの誕生日もう11歳になりました。背も高くなってクラスでも一番だそうです。

 剣道にピアノ、ダンスに学習塾と忙しい日々ですが、あまり苦にせず頑張っています。剣道は師範にマンツーマン指導してもらって将来有望と、お褒めの言葉をいただきました。

 さて、誕生日のお祝いはお寿司のリクエスト最近は握りに凝って、ネタの調達も大変です(笑)

 プレゼントは皆んなからたくさん貰いました。お披露目はファッションショー、お気に入りは最近見つけたレピピアルマリオいつに無く笑顔いっぱいの誕生会になりました。































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は流れて 2022.5.31

2022-06-03 09:41:00 | 孫日記





 いつのまにか大きくなりました。孫娘ひまちゃんの誕生日がもうすぐなのでプレゼントを探しに行ってきました。

 bebeから始まってmezzo piano、もう、フリフリは可愛すぎるからね〜ってファッションの好みも大きく変わりました。

 そうは言っても田舎暮らし、勢いネット頼みになります。まぁ我慢してもイ○ンのキッ○リパブリックが唯一、どちらも満足できません。

 ならばと言うことでGoogleを駆使して見つけました。『repipi armario』150cm〜160cmのサイズ展開が豊富だよとひまちゃんママに教えました。

 ところが、各県に1店舗ほど、いずれにしても往復100km以上走らねばなりません。ならばと、運動会の代休日に県超えして滋賀県草津市のイ○ンモールまで運転となりました。

 大層気に入って買い占め(笑)です。アウターにサンダルまで、お披露目は誕生会とか、なので戦利品の紹介はありません。

 さて、次は三井竜王アウトレットに移動して、ひまちゃんママのお買い物の付き合です。

 そうなんです😁ワンコテラ君も同行してペットカートの訓練です。始めはひまちゃんに甘えて抱っこでしたが、お気に入りのカートでおとなしいものです。  

 初めてのアウトレットモールにエレベーター、キョロキョロ、ドキドキなんでしょうね。目が疲れたのが、帰り道はひまちゃんのひざの上でスヤスヤ、どうやらロングドライブも合格のようです.

 さて、二人の戦利品、時間無く仕切り直しですが、ひまちゃんママからは誕生日のお祝いにとキャプとスニーカーをプレゼントしてもらって嬉しい一日となりました。



















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子 2022.4.2

2022-04-04 08:30:00 | 孫日記




 やはり女子は花より団子、孫娘の事ですが(笑)

 昨日はピアノのレッスン、教室までの途中の公園で桜ランチとなったようです。

 身近な桜の名所は満開、綺麗に咲き誇っていたようですが、ひまちゃんはお弁当やデザートに夢中、やっぱりね〜なんて、ひまちゃんママがラインを送ってくれました。

 楽しいはずの春休み今年もコロナ禍で何処にも行けず、暇な日々を送っています。せめて桜流しが始まるまでにと、桜とお弁当ランチを楽しんだようです。




 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業 2022.3.18

2022-03-29 09:00:00 | 孫日記



 早いものです。琵琶湖のホテルで合格のお祝いをしてあれから3年、18日は孫息子かな君の中学の卒業式でした。
 
 バスに乗って学校まで1時間近く、入学当時は熱を出して早退をする事もあって心配をしましたが、それでも1日も休む事なく頑張りました。

 一年生の冬には長野でスキー合宿に行きましたが、それ以降はコロナ禍で行事も縮小やら中止やら、存分に楽しめ無かったようです。修学旅行だけではなんとか県南部に行ってきました。

 卒業のお祝いにとホテルを予約、でも感染者の高止まりもあって直前でキャンセル、自宅でお祝い焼肉パーティー、ひまちゃんママとMKママが腕を奮ってくれました。

 さて、春休みでのんびりかと思いきや今日からバスを仕立てまたまた県南部のホテルで今度は勉強合宿、フェリーで渡って2泊3日カンズメらしいです。

 高校受験は免れたもののハードなスケジュール、身体を大切に新たな学園生活を楽しんでもらいたいものです。

 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛まつり 2022.2.27

2022-03-01 08:30:00 | 孫日記



 少し早目に孫娘ひまちゃんのお雛まつり、みんなが揃う日曜日にお祝いしました。

 小学四年生、大きくなりました。2年前に比べると随分背も伸びてお姉さんぽくなってきました。

 お祝いは手巻き寿司、好物のマグロは大トロで大満足の様子、テラ君も参加して、加熱調理したマグロとホタテをもらいました。リクエストはアイスクリーム、最近の定番です。

 みんな揃って楽しいお雛まつりのひと時です。春には五年生、高学年の仲間入り、お雛まつりはいつまで続くのかちょっと心配ですが、できれば中学生の頃まではと願っています。















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする