MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

伝説の奇岩 2022.9

2022-10-08 14:00:00 | 国内旅行


 南紀串本から紀伊大島に向かって大小40個余りの岩柱が並んで見えます。

 橋杭岩、海の浸食で岩の硬い部分だけが残って、まるで橋の杭のようです。

 弘法大師と天邪鬼が一晩で橋を架ける賭をして、一夜にして建てたと言う伝説の橋、今やたくさんのカメラマンが訪れる人気スポットです。

 さらに人気なのが『大オガミ岩』まるで僧侶が祈っているように見えるまさに奇岩です。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする