
観光もそこそこにやってきました宮崎、早速橘通りのホテルにチェックインして先ずはおみやげ探し、地元のデパート山形屋さんに直行してまとめ買い、荷物をホテルに預けてお楽しみ宮崎の夜が始まりました。
今回も事前にお世話になりました。宮崎観光案内所に電話して宮崎名物『地頭鶏炭火焼』の美味しいお店を教えていただきました。『ぐんけい本店隠蔵』さん、予約係りのM Kママに案内してもらって酒盛りの始まりです。
長女にも教えてもらった地頭鶏炭火焼きこれは病みつきメニューかも、なんと直営養鶏場直送朝挽きなんですね!美味しいはず、コースメニュー7品にアラカルトをちょこっと追加、嬉しい飲み放題、あの(生)飲みもたっぷり楽しみました。
ぐんけい満喫コースです。
地頭鶏小鉢
地頭鶏サラダ
地頭鶏サラダ
⭕️地頭鶏炭火焼
⭕️地頭鶏つくね
⭕️地頭鶏ちきん南蛮
地頭鶏大手羽の炙り焼きハーフカット
地頭鶏の鶏飯
⭕️地頭鶏つくね
⭕️地頭鶏ちきん南蛮
地頭鶏大手羽の炙り焼きハーフカット
地頭鶏の鶏飯
どれも◎ですが⭕️は特に推奨、参考にどうぞ!
さて飲み放題、霧島の宮崎限定、やりました(生)飲みで、ちょっとソーダ割りもあり、果たして2人でどれだけ飲んだか不明、分かっていることは2人とも千鳥足、なんと真っ直ぐ歩けない!要は酔っ払いです😄 ホテルに着いて、わけわからず寝込んで深夜にやっと気づいた!いゃ〜久しぶりに飲みました。はい、楽しい宮崎の夜堪能させてもらいました。続きます。
















