MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

イングリッシュガーデン

2019-05-24 17:55:50 | 
ゴールデン・ウイークが明けて、ローズフェアが始まった頃、イングリッシュ・ガーデンを訪れてみました。主役の薔薇はまだまだ蕾でしたが、脇役に回った花木達が、綺麗な花を咲かせていました。伊勢志摩旅行でしょうか、珍しく隣国からもたくさんの観光客が訪れていました。ローズフェア前半、松阪ベルファームイングリッシュ・ガーデンの様子です。







ブロ友さんが最近このイングリッシュ・ガーデンを訪れられたようですが、薔薇は雨で随分傷んでいたようです。秋に期待ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JALマイレージバンク。バース... | トップ | 綺麗な薔薇達。イングリッシュ・ガーデン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sora_kai)
2019-05-27 14:50:32
こんにちは、
いい時に行かれたのですね、私は凄く残念でしたよ~
秋に期待しますね。
先日伊賀上野城に行った時中国人が何故こんな田舎に来れるのだろうと思っていました、
ここにも来られるのですね、少し驚きです。
返信する
Unknown (MKママと田舎おやじ)
2019-05-29 07:19:58
おはようございます、そらママさん。
バラとても残念でしたね。
また、秋バラに期待ですね。

伊賀上野城にもですか〜
以前、南紀勝浦でも見かけたことがあります。
まぁ、お隣ですからね。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。