![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/299ccacdce8781d53c4a612c4ed43b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/730f6544f8943cd9372a98c5d9e60c31.jpg?1715529575)
アウトレットモール、県内にもありますが、いつも慣れた三井アウトレットモール滋賀竜王、孫娘ひまちゃんの誕生日のお祝いやMKママの母の日プレゼントを探しに皆んなで出かけれる予定が、今年から中学生、疲れが溜まっているのかギブアップ、仕方なく2人で行ってきました。
GW明けの日曜日、さすがに客数も少なくイベントも無くあまり活気がありません。店のスタッフ曰く例年 GW前が1番のピーク、休み中はレジャー中心、今週は休養ですね!毎日Sundayの我々とはパターンが全く違う、なるほどね〜😆
どうやらモール側もよく承知でセールもほとんど無く静か、お店を回ると盛夏物の品揃えが百貨店に比べかなり少なく、まだまだこれからって感じまぁ6月後半が狙い目なんでしょうね。
なのでちょっと思いついて肌着を物色、懐かしい「福助」に「ワコール」、MKママと違ってファンと言うわけではありませんがメンズインナーは量販店には少ない福助さん、はきやすさ、着やすさが良いのでまとめ買いしています。
さて、4時間ほど気づけば13,000歩、かなりオーバー、やはり腰に少し違和感が😭
ここらで終了宣言!あっと言う間の買い物タイムでした。
そうですね!戦利品、MKママは羽織物にインナー、田舎おやじは久々のポロシャツそれに福助さんにワコール、まずまずでした😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/e1449a3736a91460e45ffd66d4bd1f70.jpg?1715529575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/ce9731864b2046a3d0eddf96797a5d01.jpg?1715529575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/944a5a012e33736a015f7f1849e06248.jpg?1715529575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/ed0f74986ceb7dd4fdcd7cb0a17c5d55.jpg?1715529575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/1754f807bff14f3291f804414e7f2143.jpg?1715529577)
困ったもんですよ老体は(笑)
しかし4時間もアウトレットに?いや~凄いです。
我が家近くのアウトレットにも福助があります。懐かしい名前ですよ。靴下とかよく買います。
地理的な事がわからないんですが、滋賀県へ行ったり京都へ行ったりと県外を余裕で行けるなんて三重県は素晴らしい。
懐かしいでしょ、福助さん
もう無いかと思ってました〜
履きやすさやっぱり福助さんですね!
はい、田舎なのでみなさん普段は津あたりまで、二人は関西在住が長いのでつい寂しくなって関西の匂いを嗅ぎにでかけます。
移住できるといいのですが〜😆