![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/8f35717154e9f8f756581ea177687c42.jpg)
再投稿、追記しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/557c3a572a89f388fedadc6ba4ed73e6.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/ef3605e89efda47fc05ead64ec4ab6af.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/00e7c689d98f740277f3f33d2b82365f.jpg?1651873004)
写真はお借りしました。バーナー、十能、炭起こし器はホームセンターで買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/aae1081a5afca1a59cbc7014f5c47c02.jpg?1651804628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/c8342e8beb366f5d5ef00a11a7fa67ae.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/b733eb5f80a3c9152fbe665ab280b12f.jpg?1651804630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/1a3baa65ee46974df5fcdcc31ff7e88c.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/e23b738d521471a6f23b2c8041e52736.jpg?1651804870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/48ec171c5e81c46c7c07515dde111b92.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/d250b184ce81f95d8e976cecfbc61be7.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/59830704e1a85c37c4e4721a6549a661.jpg?1651804951)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/250c55659d132c378b85aca93ce5d19a.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/557c3a572a89f388fedadc6ba4ed73e6.jpg?1651804627)
こどもの日はいつも BBQでお祝いです。でも今年はちょっと趣向を変えてみました。
この2年間悩まされ続けたコロナ禍、今年の GWは行動制限もなく皆さん楽しまれたよう、このような状況が続けば久しぶりに遠方の弟家族を夏には呼んで楽しみたいとU字溝BBQを思いつきました。
みんな集まれば総勢14名のガーデンパーティー、小さな網では間に合いません。裏庭で見つけた未使用のU字溝、これならかなり威力を発揮するものと今回は実証実験となりました。
なかなかの火力です。DIYで作った木製の台にレンガを置いて、中にはダイソーで買った網を三角に折って底上げしました。
炭おこし器と片付け用に十能を用意しておくと便利です。そうですね、柄の長いバーナーこれも便利です。
網と鉄板の二刀流、思った以上の成果に実験成功と言ったところ次はこれで決まりです。
さて、楽しみの食材、ひまちゃんは相変わらずトウモロコシ、さつま芋にししゃも何と居酒屋メニューです。
かな君はオーソドックスに牛肉に鶏肉、相変わらず肉のオンパレード、みんなの人気は牛タン、採りたての特大自家製レモンを搾って、自家製ネギを包んでいただきます。
さて、ワンコテラ君にもご馳走です。茹で鶏ササミ、ちょこんと自ら椅子に座って行儀よく美味しそうに食べていました。
最後の〆はやっぱりケーキ、みんな別腹ですかね〜 満腹、満腹、楽しいガーデンパーティーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/7b434501f86647a183601718f3963ec6.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/7b434501f86647a183601718f3963ec6.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/ef3605e89efda47fc05ead64ec4ab6af.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/00e7c689d98f740277f3f33d2b82365f.jpg?1651873004)
写真はお借りしました。バーナー、十能、炭起こし器はホームセンターで買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/aae1081a5afca1a59cbc7014f5c47c02.jpg?1651804628)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/c8342e8beb366f5d5ef00a11a7fa67ae.jpg?1651804627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/b733eb5f80a3c9152fbe665ab280b12f.jpg?1651804630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/1a3baa65ee46974df5fcdcc31ff7e88c.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/e23b738d521471a6f23b2c8041e52736.jpg?1651804870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/48ec171c5e81c46c7c07515dde111b92.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/d250b184ce81f95d8e976cecfbc61be7.jpg?1651804869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/59830704e1a85c37c4e4721a6549a661.jpg?1651804951)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/250c55659d132c378b85aca93ce5d19a.jpg?1651804869)