MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

とり焼いて食ったらええやん

2015-08-21 17:08:22 | 日記




夏休みも中盤を過ぎると、やや手持ちぶさたな日々を送っている。今日はそんな孫の為に、久しぶりに松阪市船江町にある「松阪マーム」を訪れた。
孫のお目当ては、アミューズメント「モーリーファンタジー」でゲーム。まあイオン贔の田舎親爺としては、ア○○に行くよりイオンと言ってくれたほうが嬉しい。

さすがに夏休み。ちびっこ連れのおばあちゃんも多く、たくさんのちびっこでにぎわっている。ゲームコーナーでお気に入りのゲームを始め100円で10分位で終わってしまう。オネダリ三回、600円位使ったところで、お母さんに叱られるからもうやめよう!!!

田舎親爺は夏休み最後の旅行に備えてサーフパンツとサンダルを購入。今日はお客さま感謝デー、イオンカードで5%off。儲けた。
食品売場に立ち寄って帰り際、Y店長さんに会った。昔からよく知ってるY店長。駆け寄って来て、おいしものを紹介してくれた。

松阪市にある、テレビなどで有名な前島食堂さんの焼き鳥のたれに負けず劣らず美味しいです。食べ比べてみましたから太鼓判押します。
一度食べてみて下さい。熱心なセールス。なかなか押しのきく店長さんになりましたね。余りの押しについ二本、ワオンカードで購入しました。
一本税込462円(460g)。

商品名:松阪名物 とり焼いて食べたらええやん(何で松阪名物?)
生産者 : 下津醤油(三重県津市一身田町)
問い合わせ:0120-098944
調理方法
鶏肉を食べやすい大きさに切り、とり味噌たれをまんべんなく絡めて、熱した網又は、フライパンで焼き色を付けて、中まで火が通ったら出来上がり。


今夜の一品に・・・







いただきます。みんなが美味しい!!!

網焼きするともっと美味しいかも・・・





また、買いに行くよ!!! Y店長。頑張って!!!

販売は地域限定かも知れません。興味のある方はインターネットでご確認下さい。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 割引クーポン、ふるさと旅行券。 | トップ | 淡路島、孫達の家族旅行。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みどりちゃん)
2015-08-21 22:34:23
安くて新鮮な、トリ!庶民の味方^^
松阪の最近の名物ですね。
新谷で、お腹いっぱい食べてもアルコール抜きなら、
安っ
帰る時も隣接の、お店で ピンピンの食材、安価に買えます。
返信する
Re:鳥 (daininomichi2013)
2015-08-21 22:54:38
こんばんは。新谷???よく知らないなあー
今度連れって下さい。松阪鶏肉ブームですか?
ならば、ちょっと研究しよう!
返信する
(((o(*゜▽゜*)o))) (亮太)
2015-08-22 00:45:13
M食堂がどこか分かった(^^;;
返信する
Re:(((o(*゜▽゜*)o))) (daininomichi2013)
2015-08-22 09:01:33
M食堂、お父さんの高校の同級生のお宅がやってるお店。当たりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。