11月5日(水)
久々の投稿でございますが・・・今回は大雪山ではなく、
札幌の藻岩山でみた朝のすばらしい暁の瞬間を伝えたくて、思わずアップしました。
今日は休みでしたので、藻岩山に日の出を見に行ったわけですが・・
4時50分に登山開始!まだまだ道は真っ暗で、ライトが無いと登山道も分からない様子。
札幌の街はこのように街灯と車の光で明るく照らされていました。
街の光の中に黒くポツンとたたずむのは円山。
アイヌが「モイワ(小さな山)」と呼んでいた山は、実はこの円山でした。
だんだんと山頂に近づくにつれて・・
昨日降った雪が融けずに残っています。こんな朝早くですが、途中何人か登山者とすれ違いましたが、アイゼンを用意されてる人も数人いました。
そして1時間ほどで山頂の展望台に到着。
あれだけ登山者がいたからには、展望台には結構いるだろうと思いきや!?
・・・誰もいません・・・
貸しきり状態の展望台でした。
しかし今朝は本当に視界が良く!紋別岳、樽前山、恵庭岳・・
支笏洞爺国立公園の山々まではっきりと見えていました。
景色を眺めていると、西の空が
段々と朱色をおびてきました。 東の空に目を向けてみると・・
雲が黄金色に輝いています。
段々・・段々・・と空が金色の光を増していきます。
黄金色の光とともに、朝のひんやりとした空気も段々と暖められていきました。
太陽が完全に顔を出す頃には、札幌の街にも起床の時間が来たようです。
街が動き出すまでの間にも、自然の中ではたくさんの動きがあります。
日の光がひろがって空気が暖まる。鳥がさえずり、動物達が動き出す。
日の出の時間って、実は一番贅沢な時間帯かもしれませんね。
おまけ
山道を下る途中にエゾリスを見かけました。地面の中に餌を埋め込んで
隠している所(?)だったのでしょうか。人が近くにいてもおかまいなしに
足元の周りをチョロチョロ動いていましたが・・・・
ふとした瞬間にいきなり樹上へ移動!!
どうしたのか不思議に思っていると、ササから物音が!?
どうやらキツネが狙っていたようです。
こんな街の近くにある藻岩山でもきちんと野生が残っている。さすが北海道ですね。
さわべ
久々の投稿でございますが・・・今回は大雪山ではなく、
札幌の藻岩山でみた朝のすばらしい暁の瞬間を伝えたくて、思わずアップしました。
今日は休みでしたので、藻岩山に日の出を見に行ったわけですが・・
4時50分に登山開始!まだまだ道は真っ暗で、ライトが無いと登山道も分からない様子。
札幌の街はこのように街灯と車の光で明るく照らされていました。
街の光の中に黒くポツンとたたずむのは円山。
アイヌが「モイワ(小さな山)」と呼んでいた山は、実はこの円山でした。
だんだんと山頂に近づくにつれて・・
昨日降った雪が融けずに残っています。こんな朝早くですが、途中何人か登山者とすれ違いましたが、アイゼンを用意されてる人も数人いました。
そして1時間ほどで山頂の展望台に到着。
あれだけ登山者がいたからには、展望台には結構いるだろうと思いきや!?
・・・誰もいません・・・
貸しきり状態の展望台でした。
しかし今朝は本当に視界が良く!紋別岳、樽前山、恵庭岳・・
支笏洞爺国立公園の山々まではっきりと見えていました。
景色を眺めていると、西の空が
段々と朱色をおびてきました。 東の空に目を向けてみると・・
雲が黄金色に輝いています。
段々・・段々・・と空が金色の光を増していきます。
黄金色の光とともに、朝のひんやりとした空気も段々と暖められていきました。
太陽が完全に顔を出す頃には、札幌の街にも起床の時間が来たようです。
街が動き出すまでの間にも、自然の中ではたくさんの動きがあります。
日の光がひろがって空気が暖まる。鳥がさえずり、動物達が動き出す。
日の出の時間って、実は一番贅沢な時間帯かもしれませんね。
おまけ
山道を下る途中にエゾリスを見かけました。地面の中に餌を埋め込んで
隠している所(?)だったのでしょうか。人が近くにいてもおかまいなしに
足元の周りをチョロチョロ動いていましたが・・・・
ふとした瞬間にいきなり樹上へ移動!!
どうしたのか不思議に思っていると、ササから物音が!?
どうやらキツネが狙っていたようです。
こんな街の近くにある藻岩山でもきちんと野生が残っている。さすが北海道ですね。
さわべ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます