美瑛白金にH.E.S.のスノーシューツアーに行って来たのでご報告です
この日は朝から猛吹雪、悪天候の中のスタートとなりました。

現在地を確認しながら進みます。
アカエゾマツの森に入ると風の吹きつけも少なく意外と快適。

大きなクマゲラの食痕もありました!
この日のガイド、NPO法人ねおす「大雪山自然学校」の小林は鳥の専門家!
なんでキツツキは木に穴をあけるの?巣づくり?それにしては小さい穴だけど?
そんな疑問にもすぐに答えてくれますし、森の中から聞こえる色々な鳥の声も、
なんの鳥の鳴き声か?と聞けばすぐに教えてくれます!
今回も、私なら気がつかないであろうアカエゾマツのてっぺんに留っている
ギンザンマシコを見つけてくれました!(写真はオスですが、メスも一緒にいましたよ)


歩いている間に次第に雪もおさまり、青空と太陽が!

今日の目的地の小ピークに到着!足元にはアカエゾマツの純林が!素晴らしい!

残念ながら十勝連山を眺めることはできませんでしたが、気持ちのいい散策でした。
帰りはカフェに寄り、ゆっくりお茶をして、旭川駅で解散です。
ご参加ありがとうございました!
他にも色々なスノーシューツアーをご用意しています!
<旭川駅発着・日帰りプログラム>
(2月)
2月22日(水) 「木育マイスターと行く上川の低山~鬼斗牛山~」 旭川を一望できる鬼斗牛山。適度で気持ちの良い散策です。
参加費:3,000円 歩行時間:3時間 歩行距離:3~4km 集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅16:00
2月29日(水) 「巨木の写真を撮りに行こう~天人峡くるみの沢~」 旭川近郊では一番巨木に出会える場所。
参加費:4,500円 歩行時間:3時間 歩行距離:1~2km 集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅17:30
(3月)
3月4日(日) 「旭岳スノーシューダウンヒル」 登りはロープウェイで、下りはフカフカな雪の中をダウンヒル。
参加費:5,000円 歩行時間:3時間 歩行距離:3.5㎞ 集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅17:30
3月8日(木) 「キトウシフルムーンスノーシュー」満月の夜にキトウシ山の中腹までスノーシュー散歩。満月と東
参加費:2,500円 歩行時間:2時間 歩行距離:1~2km 集合:旭川駅東口17:30 解散:旭川駅22:00
3月14日(水)「木育マイスターと行く上川の低山~中鶴根山~」 旭川21世紀の森にある低山。山頂展望台からは大雪山が一望。
参加費:3,000円 歩行時間:3,000円 歩行距離:3~4km 集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅17:30
3月20日(火)「岩と雪を見に行こう~十勝岳山麓安政火口~」 森林限界上まで車ででかけ、冬山を見ながらスノーシュー。
参加費:6,000円 歩行時間:3時間 歩行距離:1~2km 集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅17:30
3月21日(水)「花の楽園を育む厳寒の世界へ~旭岳姿見~」 やはり姿見の池園地は外せません。晴れたら素晴らしい景色が!
参加費:6,000円(ロープウェイ代別) 歩行時間:3時間 歩行距離:2~3km
集合:JR旭川駅東口8:30 解散:JR旭川駅17:30
(4月)
4月7日(土) 「シーズン最後のスノーシュー ~旭岳姿見~」 まだまだ雪深い姿見。自然のパワーを体感しましょう。
参加費:6,000円(ロープウェイ代別) 歩行時間:3時間 歩行距離:2~3km
集合:JR旭川駅東口8:30解散:JR旭川駅17:30
◎各プログラムのご注意◎
参加費に含まれるもの 保険料
別途装備レンタル代がかかります。(スノーシュー・ストック 500円)
※ロープウェイを使用するプログラムは別途乗車料金がかかります。
各プログラムに関するご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください
==お申込み・お問い合わせ先==
NPO法人ねおす内 H.E.S部門
〒064-0952 札幌市宮の森2条14丁目1-14
TEL 011-615-3923 FAX 011-615-3941
Eメール hes@neos.gr.jp
ホームページ http://www.neos.gr.jp/eco-navi/
大雪山自然学校 小沼