![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/4c/89ab8920a0a1719a3101fac5f081127f_s.jpg)
【日付】2007.7.29
【場所】天人峡
今日は天人峡へ行ってきました。登山道を歩いていたところ、エゾアジサイを発見しました。漢字では”蝦夷紫陽花”と書くユキノシタ科の植物です。昨日雨が降っていたため、葉に露がついており青い花と相まって美しい雰囲気をかもし出していました。昨日の雨のため、各地で登山道がぬかるんでいます。植物を楽しまれたい方は足元と雨具の準備をしっかりされたほうがゆとりを持って散策できるでしょう。
なお、昨日の雨の影響により”羽衣の滝”へ向かう遊歩道の途中で地すべりが発生しました。当分のあいだ”羽衣の滝へ向かう遊歩道”は通行止めですのでご注意ください。”天人峡からトムラウシ間の登山道”は通常どおり開通しています。
【名前】若田部