12月18日
愛知県からのお客様をつれて冬の旭山動物園にいってきました。
いやはや冬の動物園もいいものです。寒冷地に住んでいるシロクマや
ゼニガタアザラシたちはものすごくうれしそうに過ごしています!
夏場はものすごく混んでいましたが冬はそれほどでもありませんので
あったかい格好をしてのんびりゆっくりいらしてください!
(開園は10時30分から15時30まで)
お勧めの時間帯や順序は
11時ペンギン行進⇒11時30分シロクマの給仕
⇒11時45分アザラシの給仕
お得な見学位置もありますので興味ある方はお気軽に問い合わせくださいね!
(とばこういち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/02b326d5a2ef5a32d4df693ab43e6ce4.jpg)
ちょいとお疲れ気味のキングペンギン もうちょっとでゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/528993626d0404f44e2375daf0cc27e1.jpg)
元気に泳ぐホッキョクグマのNANA
愛知県からのお客様をつれて冬の旭山動物園にいってきました。
いやはや冬の動物園もいいものです。寒冷地に住んでいるシロクマや
ゼニガタアザラシたちはものすごくうれしそうに過ごしています!
夏場はものすごく混んでいましたが冬はそれほどでもありませんので
あったかい格好をしてのんびりゆっくりいらしてください!
(開園は10時30分から15時30まで)
お勧めの時間帯や順序は
11時ペンギン行進⇒11時30分シロクマの給仕
⇒11時45分アザラシの給仕
お得な見学位置もありますので興味ある方はお気軽に問い合わせくださいね!
(とばこういち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/02b326d5a2ef5a32d4df693ab43e6ce4.jpg)
ちょいとお疲れ気味のキングペンギン もうちょっとでゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/528993626d0404f44e2375daf0cc27e1.jpg)
元気に泳ぐホッキョクグマのNANA
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます