
2008年7月12日(金)
天気:濃霧+雨
気温:7℃(15時)
視界:30m
こんにちは雪山猫です。
さて天候不順は続きます。
本日も予報では、"大気の状態が不安定のため、雷雨・雹にご注意下さい"と有りました。
朝のロープウェイで姿見園地へと向かいましたら激しい雨と濃霧でした。
でもこの天候ですがツアー真っ只中のこのシーズンお客様も沢山来られていました。
園地内は散策路が一般的な1周コースで1.7㎞、時間は約60~90分かかります。
そして園地内の標高差も役65m有ることからアップダウンもあります。特に雨の日は石の階段や木道等、足下が滑りやすくなっています。
散策路にはロープをはっていますがこのロープの目的は2つです。
①遠路逸脱防止
②植生保護
よくロープを手すりや鉄ピンを杖代わりに引っ張っている方を見かけますが人間の体重を支えるだけの支持力はありませんので予めご了承願います。
また、視界不良の日には散策路を誤って周辺の登山道に迷い込む場合もございますのでその際はロープが張ってある範囲で引き返して下さい。
この様な注意事項はロープウェイ姿見駅にお越しの際に降りてすぐ私達監視員がご案内しております。
そのご案内を聞いてから園地散策をお楽しみ下さい。
また登山や周辺状況のご質問も承っておりますのでお気軽にご質問下さりませ。
旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ
旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」
snow-lynx☆
天気:濃霧+雨
気温:7℃(15時)
視界:30m
こんにちは雪山猫です。
さて天候不順は続きます。
本日も予報では、"大気の状態が不安定のため、雷雨・雹にご注意下さい"と有りました。
朝のロープウェイで姿見園地へと向かいましたら激しい雨と濃霧でした。
でもこの天候ですがツアー真っ只中のこのシーズンお客様も沢山来られていました。
園地内は散策路が一般的な1周コースで1.7㎞、時間は約60~90分かかります。
そして園地内の標高差も役65m有ることからアップダウンもあります。特に雨の日は石の階段や木道等、足下が滑りやすくなっています。
散策路にはロープをはっていますがこのロープの目的は2つです。
①遠路逸脱防止
②植生保護
よくロープを手すりや鉄ピンを杖代わりに引っ張っている方を見かけますが人間の体重を支えるだけの支持力はありませんので予めご了承願います。
また、視界不良の日には散策路を誤って周辺の登山道に迷い込む場合もございますのでその際はロープが張ってある範囲で引き返して下さい。
この様な注意事項はロープウェイ姿見駅にお越しの際に降りてすぐ私達監視員がご案内しております。
そのご案内を聞いてから園地散策をお楽しみ下さい。
また登山や周辺状況のご質問も承っておりますのでお気軽にご質問下さりませ。
旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ
旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」
snow-lynx☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます