天気予報では雨だったのですが、少し晴れ間がでてきたので、
ゴーカートコースでのセイヨウ防除活動がてら、
お花の状況をチェックしてきました!
昨日と違って気温が高いので
カタクリの花が開いているものが結構ありました!

開花状況は全体的に言うと4割くらいでしょうか・・・
でも日当りの良いところではかなりの数が花開いています。
そしてエゾエンゴサクは今が見頃!

中には白いエゾエンゴサクも!

セイヨウたちもエゾエンゴサクの蜜を吸っていましたね~
今日の捕獲数は6匹でした!
そしてバイケイソウの近くにはニリンソウが咲いていましたよ。

カタクリもゴールデンウィークに見頃を迎えてくれると嬉しいんですけどね!
ちなみにゴールデンウィーク5月3~5日に
大雪山自然学校はみちくさドライブラリーに参加します。
天然虫除けスプレーづくりと
ガイドと歩くカタクリウォッチングを行いますのでぜひ遊びにきてください。
時間は10時からと14時からの1日2回です。
ドライブラリーのパスポートを持っていなくても
1000円で同じ体験ができますので気軽に立ち寄ってみてください!
(カツオ)
ゴーカートコースでのセイヨウ防除活動がてら、
お花の状況をチェックしてきました!
昨日と違って気温が高いので
カタクリの花が開いているものが結構ありました!

開花状況は全体的に言うと4割くらいでしょうか・・・
でも日当りの良いところではかなりの数が花開いています。
そしてエゾエンゴサクは今が見頃!

中には白いエゾエンゴサクも!

セイヨウたちもエゾエンゴサクの蜜を吸っていましたね~
今日の捕獲数は6匹でした!
そしてバイケイソウの近くにはニリンソウが咲いていましたよ。

カタクリもゴールデンウィークに見頃を迎えてくれると嬉しいんですけどね!
ちなみにゴールデンウィーク5月3~5日に
大雪山自然学校はみちくさドライブラリーに参加します。
天然虫除けスプレーづくりと
ガイドと歩くカタクリウォッチングを行いますのでぜひ遊びにきてください。
時間は10時からと14時からの1日2回です。
ドライブラリーのパスポートを持っていなくても
1000円で同じ体験ができますので気軽に立ち寄ってみてください!
(カツオ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます