![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/40/26cfbe3223ee8fa8193a50c610225c14.jpg)
7月8日(金)
白い鈴がたくさん並んでいるようなこのお花は「イワヒゲ」です。
その名前とは、裏腹にかわいいお花です。
名前の由来は、この植物の茎(幹?)が岩にたくさんへばりついていて、岩の髭(ひげ)のように見えるというところからだそうです。もう少しかわいい名前でも、よかったのに・・・、なんて見るたびに思います。
(しょうじたつや)
白い鈴がたくさん並んでいるようなこのお花は「イワヒゲ」です。
その名前とは、裏腹にかわいいお花です。
名前の由来は、この植物の茎(幹?)が岩にたくさんへばりついていて、岩の髭(ひげ)のように見えるというところからだそうです。もう少しかわいい名前でも、よかったのに・・・、なんて見るたびに思います。
(しょうじたつや)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます