NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【お知らせ】NPO法人ねおす「大雪山自然学校」で働きたい方募集

2012-03-12 13:32:19 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【募集は終了しました】

NPO法人ねおすは、子どもから大人まで幅広い層を対象とし、自然体験活動を手法に「環境」「観光」「教育」「地域づくり」を事業領域とするNPOです。


東川サイト「大雪山自然学校」では、年間13万人が訪れる山岳観光地で「利用者による国立公園の管理」を目指し、日々国立公園へ通い、登山道整備、清掃活動、花の咲き誇る季節や紅葉の季節の情報などを発信しています。
自然と向き合う仕事であると共に、多くの利用者と関わる接客サービス業でもあります。
その他、地域づくりや子どもの自然体験活動、ネイチャーガイドなどの業務にも関心のある方を募集します。
※国立公園の情報をブログで発信しています。
URL:http://blog.goo.ne.jp/daisetsu_2005(大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報)


【募集要項】
1.夏季臨時スタッフ
○業務内容
 1)東川町大雪山国立公園保護協会・自然保護対策事業業務
利用者へのレクチャー・自然案内・長靴の貸出・情報発信
  登山道整備・清掃・巡視活動など
 2)東川町青少年野営場業務/施設管理・施設清掃(宿泊が伴います)
 3)その他、委託事業など
○勤務地
 北海道上川郡東川町西4号北46番地(NPO法人ねおす「大雪山自然学校」事務所)
大雪山国立公園 旭岳・天人峡地区
○休日・休暇
 月8休 シフト制(時期によって変動有り)
○給与
 日額 6,000円
○研修・OJT
 現場スキルを高めるための研修、業務に関連するミーティングを適宜実施
 地域コーディネート/子どもの自然体験活動/ネイチャーガイドなど
○社会保険
 雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険
○募集人数
 2名
○雇用契約期間
 2012年5月中旬~2012年10月中旬
 ※5月(月4日)6月~9月(月22日前後)10月(15日前後)
○応募条件
 ・当法人の理念を理解し、それを実践できる方(NPO法人ねおすHP参照)
 ・接客業務の得意な方
・NPOの業務に関心のある方
 ・パソコン操作ができる方(ワード・エクセル・PCメールなど)
 ・普通運転免許
○その他
 住宅は基本的に各自で用意していただきますが、スタッフ同士での共同生活が可能な場合があります。

○応募方法
 履歴書(写真添付)を郵送またはご持参ください。

■採用試験 
 面接(面接地:上川郡東川町西4号北46番地 ねおす「大雪山自然学校」事務所)

■選考プロセス
 【STEP1】履歴書を郵送またはご持参ください。
 【STEP2】書類選考
     ※書面・お電話にて選考結果を送付させていただきます。
 【STEP3】面接(当法人事務所にて実施)4月上旬予定
     ※採用の有無に関わらず、現地までの交通費等は各自のご負担となります。 【STEP4】選考結果の送付
     ※書面にて選考結果を送付させていただきます。


■応募・問合せ先
〒071-1404
北海道上川郡東川町西4号北46番地
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」 担当:小林・山口
TEL:0166-82-6500 e-mail:daisetsu@neos.gr.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿