NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】多くの方が訪れました

2015-09-21 19:49:14 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/21(月)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れのち曇り
【気温】14℃
【風速】5m/s

今日は気持ちのいい青空が広がり、朝から多くの方が訪れました。
展望台も混雑し、散策路にも人があふれていました。


遠くに見えるダケカンバの黄葉が日に照らされキレイに輝いていました。


チングルマの紅葉もまだまだ見ごろです。


昼過ぎからは下り便の混雑が始まり、最大で約1時間待ちの行列ができました。

明日来られる方は時間に余裕をもった行動をオススメします。


旭岳自然保護監視員:小沼 秀樹



【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】雨の1日

2015-09-20 17:50:33 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/20(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨
【気温】7~13℃
【風速】3~12m/s



シルバーウィーク2日目の今日は、雨にもかかわらず、沢山のお客さまが姿見の池園地を訪れました。
いつもは、姿見駅で行っているレクチャーを、混雑のため山麓駅で行いました。



姿見の池も、雲の中にかすんで見えています。



ミネハリイの紅葉も、幻想的に見えます。

旭岳自然保護監視員 : 三上 俊幸


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】広がっていく紅葉の色づき

2015-09-19 16:18:05 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/19(土)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨のち曇
【気温】13℃
【風速】6~20m/s

シルバーウィーク初日、
旭岳ロープウェイは強風で始発から運休し、
13:30より運行開始となりました。

ロープウェイ姿見駅に到着すると、雲海が広がっていました。


紅葉の色づきは
ロープウェイ姿見駅周辺から少しずつ標高を下げてきています。
現在、ロープウェイ車内から見えるダケカンバの色づきがとてもキレイです。



姿見の池園地内では足元のチングルマの草紅葉が見頃を迎えています。

                 2015年9月19日(土)撮影

ロープウェイ姿見駅前の紅葉も重なり合ってきれいに見えるポイントがあります。
旭岳自然保護監視員にオススメポイントをお聞きください。


旭岳自然保護監視員:廣瀬 さつき


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】いろいろな紅葉

2015-09-18 16:58:05 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/18(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇り
【気温】12~14℃
【風速】5~12m/s

今日は曇りでしたが視界がよく、紅葉と旭岳を楽しめました。

第一展望台からの姿見駅


葉は紅葉しているのに、花が咲いているものがありました。
チングルマ


メアカンキンバイ


足元の高山植物の紅葉も進んでいます。
旭岳と鏡池


姿見展望台近くにある石室の周りの紅葉が綺麗です。


旭岳と、ウラジロナナカマドとチングルマの紅葉


これからはロープウェイ車窓からの紅葉が見頃になりそうです。



明日からの5日間は、駐車場とロープウェイの混雑が予想されますので、
お時間に余裕をもって、暖かい服装でお出掛けください。

19~24日、26日は旭岳地区は紅葉時期の交通渋滞緩和のため、交通規制を行います。
協力金500円をいただいております。ご協力よろしくお願いいたします。

旭岳自然保護監視員:羽馬 和美


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】紅葉の移り変わり

2015-09-17 16:01:17 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/17(木)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】14℃
【風速】3m/s

今日は朝から雲一つなく晴れ、とてもたくさんの人が訪れました。

紅葉も日に日に進み、ロープウェイ姿見駅前のウラジロナナカマドは少しずつ葉が落ち始めています。

また場所を変えてこれから色づく所、これからもっと赤くなりそうなチングルマも多く、まだ紅葉は楽しめそうです。

 

旭岳自然保護監視員:藤このみ


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】好天に恵まれた一日でした。

2015-09-16 13:49:06 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

 


【日付】2015/9/16(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】10℃
【風速】5m/s

 今日の姿見の池園地は好天に恵まれ、紅葉も本格化してとても素晴らしい景色が広がっています。

 

 姿見駅から第一展望台に向かう途中の光景です。

 

 第一展望台では、たくさんの方が訪れていました。

  




 旭岳自然保護監視員:山口 篤


【2015年9月15日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2015-09-16 09:46:57 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2015年9月15日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします
旭岳・姿見の池園地や天人峡に来られる際は、ぜひ参考にしてください

旭岳・姿見の池園地は紅葉が見頃を迎え、すばらしい景色となっています
散策や登山に訪れたみなさんが、赤や黄色に彩られた風景に魅了されています

ご注意ください
週末や連休は、駐車場やロープウェイの混雑が予想されます
時間に余裕をもって、暖かい服装でお越しください

 ダウンロード(PDF)はコチラから 

日本語 2015年9月15日

英   語 2015年9月15日EnglishVer

中国語 2015年9月15日ChineseVer

韓国語 2015年9月15日KoreanVer

タ イ 語 2015年9月15日ThaiVer


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】近年一番の紅葉

2015-09-15 18:11:16 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報


【日付】2015/9/15(火)

【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇りのち時々雨
【気温】8℃
【風速】4m/s

他の旭岳自然保護監視員メンバーや毎年通われているお客さんから、
今年の紅葉は、近年にない出来であると伺いました。
現在、見ごろを迎えていますので、ぜひお越しください~!


ロープウェイ姿見駅から


姿見展望台から

 
姿見駅前のウラジロナナカマド


チングルマ

ガスがかかってくると、一気に寒くなります。
本日もアラレ混じりの雨が降っていました。初雪も間もなくといった感じです。
散策の際には、フリース or 薄手のダウン、レインウェア、手袋をご持参ください。

旭岳自然保護監視員:田村 渉


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】紅葉満喫

2015-09-14 11:06:16 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/14(月)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れのち曇り
【気温】10℃
【風速】2m/s

今日は朝から天気が良く昨日の雨が嘘のようです。

風も穏やかで姿見の池には旭岳が写っていました。



紅葉も見事です!






姿見の池園地内の紅葉も素晴らしいですが、遠くに見える当麻岳方面
もキレイに色付いておりオススメです!


天女が原登山道方面はこれから更に色付くでしょう。

是非紅葉を見にいらして下さい!
お早めに~

旭岳自然保護監視員:小沼 秀樹


【大雪山国立公園・旭岳紅葉情報】今が一番見頃

2015-09-13 16:30:04 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2015/9/13(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雨
【気温】10℃
【風速】2~5m/s

今日の姿見の池園地は朝から雨が降り、あいにくの天気でしたが、紅葉が非常に綺麗で今が一番かも知れません。

第1展望台からの眺め


第3展望台からの眺め


第3展望台から当麻岳を望む

姿見展望台からの眺め


チングルマの紅葉


紅葉が見頃の、旭岳・姿見の池園地に来て下さい。

旭岳自然保護監視員 : 三上 俊幸