2度目の市内観光
ドバイのリピーターは数多くいれど、市内観光を2回行った物好きはそうそういるまい・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt18.gif)
前回、暑さで頭が半分イカレていたので、見落としたこともあるだろうから、もう一度くらいまあいいかな、とういう軽い気持ちで参加したのですが、参加してよかったです。
まず、今年は例年より暑くなるのが遅かったらしく、日差しはキツイのですが、そこそこさわやかに観光できたこと、多分これが一番大きな要因です。
あと少人数なので、極め細やかなガイドをしていただけたこと、で同じコースを回っても楽しかったです。
ということでお決まりの写真スポット、バージュ・アル・アラブの見えるビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/831400e31e86368914621204b2735b0c.jpg)
そしてこれもお約束、ジュメイラモスク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/4ea84433194908baa9b5331afad57feb.jpg)
ドバイクリークにて
クルーザがいっぱい泊まっていますが、もちろん個人の所有。
そして海水をろ過した水を毎日浴びて青々とした芝生。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
ちなみにこの技術・装置は日本製。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/afed82b6817be82d716cda534c3f4f63.jpg)
ドバイ博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/656540903d6c32c566747b512b40af3f.jpg)
ガイドのスシルさんが1個ずつ説明してくれましたので、よく分かりました。
前回、”荷物になるし、こんなのいらないよ
”と置物系のお土産を全く買わなかったのですが、ウチのお土産棚にアラブらしいのものが一つもないのを後で後悔したので、ミニサイズのアラビアンポットとシーシャとクッションカバーを博物館のショップで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/cf5158bd868266a2c501dbae1adfd740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/64253a2a2ab7442c73b7310939110211.jpg)
写真だけですが、パスタキア・ナイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/e5d20f8933f302a09afdc82869ca481b.jpg)
写真はNGですが、王様のお家の前も行きました。
白亜の宮殿です。でも、第2夫人のお家も新たに建設中だとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
そして前国王のお住まいは現在空家だそうです。でも、常に従業員が何百人かいるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/91305fe13fb8c2e94a69b3b5fe20fb57.jpg)
車窓からですので、うまく撮れませんでしたが、宮殿前の道路に放し飼いの孔雀です。
多分、一生分位の孔雀をここで見た・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
次はアブラに乗ってスークへ。
これぐらいの気候なら、楽しめるねー!
去年は座るときにオシリがヤケドしそうだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/aedcfef3545fbe4f2d3a1c9e30de4164.jpg)
で、スパイススークに着きましたが、私達のペアはどちらも購買意欲なく・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
こういう場所では多人数の方がいいですね。誰かが買ってくれるから目立たない。
私は熱心な客引きをされると余計買う気がなくなる・・・。
というかスークのオヤジ、腕ギューッと掴むな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
ガイドさん、メンツ立たなくてごめんねぇー。
実は次のゴールドスークも個人的にはパスなのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも、ガイドさん的には連れていかないと会社にクレームがくるので、まぁブラブラとお付き合い。
でも、テロ警戒態勢のせいかやたら警察のパトロールカーが、ゴールドスークの中も巡回していました。
観光に関係のない話ですが、ドバイではガソリンは現在50円だそうです。
ちなみに去年は30円。
燃油サーチャージ、もう少し安くならないの?
ドバイのリピーターは数多くいれど、市内観光を2回行った物好きはそうそういるまい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pt18.gif)
前回、暑さで頭が半分イカレていたので、見落としたこともあるだろうから、もう一度くらいまあいいかな、とういう軽い気持ちで参加したのですが、参加してよかったです。
まず、今年は例年より暑くなるのが遅かったらしく、日差しはキツイのですが、そこそこさわやかに観光できたこと、多分これが一番大きな要因です。
あと少人数なので、極め細やかなガイドをしていただけたこと、で同じコースを回っても楽しかったです。
ということでお決まりの写真スポット、バージュ・アル・アラブの見えるビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/831400e31e86368914621204b2735b0c.jpg)
そしてこれもお約束、ジュメイラモスク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/4ea84433194908baa9b5331afad57feb.jpg)
ドバイクリークにて
クルーザがいっぱい泊まっていますが、もちろん個人の所有。
そして海水をろ過した水を毎日浴びて青々とした芝生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
ちなみにこの技術・装置は日本製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/afed82b6817be82d716cda534c3f4f63.jpg)
ドバイ博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/656540903d6c32c566747b512b40af3f.jpg)
ガイドのスシルさんが1個ずつ説明してくれましたので、よく分かりました。
前回、”荷物になるし、こんなのいらないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp11.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/cf5158bd868266a2c501dbae1adfd740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/64253a2a2ab7442c73b7310939110211.jpg)
写真だけですが、パスタキア・ナイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/e5d20f8933f302a09afdc82869ca481b.jpg)
写真はNGですが、王様のお家の前も行きました。
白亜の宮殿です。でも、第2夫人のお家も新たに建設中だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
そして前国王のお住まいは現在空家だそうです。でも、常に従業員が何百人かいるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/91305fe13fb8c2e94a69b3b5fe20fb57.jpg)
車窓からですので、うまく撮れませんでしたが、宮殿前の道路に放し飼いの孔雀です。
多分、一生分位の孔雀をここで見た・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
次はアブラに乗ってスークへ。
これぐらいの気候なら、楽しめるねー!
去年は座るときにオシリがヤケドしそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/aedcfef3545fbe4f2d3a1c9e30de4164.jpg)
で、スパイススークに着きましたが、私達のペアはどちらも購買意欲なく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm17.gif)
こういう場所では多人数の方がいいですね。誰かが買ってくれるから目立たない。
私は熱心な客引きをされると余計買う気がなくなる・・・。
というかスークのオヤジ、腕ギューッと掴むな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
ガイドさん、メンツ立たなくてごめんねぇー。
実は次のゴールドスークも個人的にはパスなのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも、ガイドさん的には連れていかないと会社にクレームがくるので、まぁブラブラとお付き合い。
でも、テロ警戒態勢のせいかやたら警察のパトロールカーが、ゴールドスークの中も巡回していました。
観光に関係のない話ですが、ドバイではガソリンは現在50円だそうです。
ちなみに去年は30円。
燃油サーチャージ、もう少し安くならないの?
![にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ](http://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif)