さて出口からバスストップの有る広場に向かって歩いていると、バスが来るのが見えました。
できれば乗りたい!
降りる人も多いから、その間はバス止まっていてくれるよね!
”乗ります!”アピールをしながらバスに向かって走ります。
が、なんということでしょう・・・
降りる人がいなかったからか、広場をグルリと周ってそのまま行ってしまいました。
他にも乗りそうな観光客が数名バス停に向かっていたのですが、スルー。
のんびりムードな観光地と思いきや、意外とシビアな一面が。
仕方が無いので、次のバスまでの時間、広場近くのカフェで休憩。
でも、次のバスは絶対逃せないので、バスの姿が見えたら、乗り場にダッシュできる体勢で(笑)
メニューにエンサイマーダが有ったので、折角なので食べてみることに。
一応マヨルカ名物の甘い渦巻状のパン。
食べた人の感想から、わざわざ買いに行くのもなぁと思っていたので、ちょうど味見できてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/e33dffef6e82da265c76d88d78ab5ee2.jpg)
ラードを使っているためか、割とジュワッと油分を感じるフワフワの菓子パン。
ここのは口コミほど激甘ではなかったけれど、まあそんなに沢山はいらないな、という感じ。
日本でも販売されており、注目のスィーツ!ってな扱いですが、コレがねぇ・・・というのが正直な感想。
機会が有れば、一度日本でスィーツとして売られているものも食べてみなくてはいけませんね。
バスには置いていかれたけど、眺めのいいカフェでエンサイマーダも食べられてよかったです。
そしてバスストップのポールに張り付くようにして、次のバスは待ち構え、無事に乗車。
帰りのルートはまた行きとは違う道で海側を通るので、また違う景色を見れてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/4c06fc25f39a1d66171edcf28791b261.jpg)
移動手段としては便利なのか、お得なのかは微妙ですが、車窓観光として使うのであれば、まあ利用価値は有るかと思います。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
できれば乗りたい!
降りる人も多いから、その間はバス止まっていてくれるよね!
”乗ります!”アピールをしながらバスに向かって走ります。
が、なんということでしょう・・・
降りる人がいなかったからか、広場をグルリと周ってそのまま行ってしまいました。
他にも乗りそうな観光客が数名バス停に向かっていたのですが、スルー。
のんびりムードな観光地と思いきや、意外とシビアな一面が。
仕方が無いので、次のバスまでの時間、広場近くのカフェで休憩。
でも、次のバスは絶対逃せないので、バスの姿が見えたら、乗り場にダッシュできる体勢で(笑)
メニューにエンサイマーダが有ったので、折角なので食べてみることに。
一応マヨルカ名物の甘い渦巻状のパン。
食べた人の感想から、わざわざ買いに行くのもなぁと思っていたので、ちょうど味見できてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/e33dffef6e82da265c76d88d78ab5ee2.jpg)
ラードを使っているためか、割とジュワッと油分を感じるフワフワの菓子パン。
ここのは口コミほど激甘ではなかったけれど、まあそんなに沢山はいらないな、という感じ。
日本でも販売されており、注目のスィーツ!ってな扱いですが、コレがねぇ・・・というのが正直な感想。
機会が有れば、一度日本でスィーツとして売られているものも食べてみなくてはいけませんね。
バスには置いていかれたけど、眺めのいいカフェでエンサイマーダも食べられてよかったです。
そしてバスストップのポールに張り付くようにして、次のバスは待ち構え、無事に乗車。
帰りのルートはまた行きとは違う道で海側を通るので、また違う景色を見れてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/4c06fc25f39a1d66171edcf28791b261.jpg)
移動手段としては便利なのか、お得なのかは微妙ですが、車窓観光として使うのであれば、まあ利用価値は有るかと思います。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2650_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます