さて、あっという間に翌朝です。
チケットの予約は航空会社が手配してくれましたが、一度クアラルンプールで入国した事になっているので、チェックイン・出国をやり直さないといけません。
そう、このとぐろを巻いている長ーい列に並んで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
しかもマレーシア航空のカウンターの列は2箇所に分かれていて、どっちに並べばよいか分かりにくい。
昨日は係員付きである程度特別待遇状態だったけど、今日はもう一般その他大勢に逆戻り。
ランカウイから一緒だったお二人はビジネスだったので、スイスイと。
こういうトラブルの時に、クラスの差が出るのね・・・。
ホント気が遠くなるほどの長蛇の列。
そして分かりづらいのは皆同じらしくみんなウロウロ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
でも、日本行きの便はない時間帯なので、日本人は皆無。
やっと順番が回ってきたので、予約控を渡す。
職員がPCを見ながら怪訝な顔をするので、前日のチケットを突き出し、
”アンタのトコの航空会社のせいで、今私ここにいるのっ!
”と。
そして荷物が日本までスルーで行くのか確認する。
大抵、向こうから荷物預かる時に、そういう事を確認してくるのですが、何も言ってくれないし。
だって、香港からはJALになるので、一度ピックアップしないといけない可能性もあるでしょ。
そもそもそんなルートで帰ることになるとは思ってなかったので、下調べができてないもん。
が、担当の職員は”うーん”と。
ちょっとぉー、何なのよ、その自身無さげな反応は。
その人、調べても分からなかったらしく、隣のカウンターに聞きに行く。
結果、とりあえず関空まで行くらしい。
ふう、やれやれ。
次は出国審査。
何だかチャラい審査官。
”○ー○ー子、出国カードがなーい
”
”だーかーらー、昨夜アナタ達のお仲間に回収されたんだってばー
”
なのでここでも昨日のチケット突き出し、半分ヤケ気味にミステイクを強調する。
というか、私の語学力ではそうとしか言えない・・・。
ま、それで無事通過できましたが。
ちなみに、私の名前に”子”は付いていないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あんまり時間がなかったので、免税店も見ることなく、エアロトレインでゲートに向かう。
お土産、ランカウイ空港で買っておいて本当によかった。
ゲート前に並んでいると、前に昨日ランカウイ発の飛行機で同じだった韓国人の親子に遭遇。
そう、仁川行きの便も彼らを置いていったのです。
ロンドン行きもそうですが。
やっぱり計画的犯罪の匂いが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
どうやら香港まで一緒みたい。
ホテルでも顔を合わし、お互い挨拶はしてましたが、何を思ったのか、母が親子の息子の方を指つんつんして、しゃべりかけているではないですか!
それも思いっきり日本語で・・・。
韓流ドラマ好きの母、どうしてもしゃべりたかったらしい。
でもあれだけ毎日韓流ドラマ見ているくせに、韓国語がひとつも思い浮かばなかなかったらしい。
怖いもの知らずというか・・・フォローするこっちの身にもなってくれ・・・
と思う。
にほんブログ村
チケットの予約は航空会社が手配してくれましたが、一度クアラルンプールで入国した事になっているので、チェックイン・出国をやり直さないといけません。
そう、このとぐろを巻いている長ーい列に並んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
しかもマレーシア航空のカウンターの列は2箇所に分かれていて、どっちに並べばよいか分かりにくい。
昨日は係員付きである程度特別待遇状態だったけど、今日はもう一般その他大勢に逆戻り。
ランカウイから一緒だったお二人はビジネスだったので、スイスイと。
こういうトラブルの時に、クラスの差が出るのね・・・。
ホント気が遠くなるほどの長蛇の列。
そして分かりづらいのは皆同じらしくみんなウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
でも、日本行きの便はない時間帯なので、日本人は皆無。
やっと順番が回ってきたので、予約控を渡す。
職員がPCを見ながら怪訝な顔をするので、前日のチケットを突き出し、
”アンタのトコの航空会社のせいで、今私ここにいるのっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
そして荷物が日本までスルーで行くのか確認する。
大抵、向こうから荷物預かる時に、そういう事を確認してくるのですが、何も言ってくれないし。
だって、香港からはJALになるので、一度ピックアップしないといけない可能性もあるでしょ。
そもそもそんなルートで帰ることになるとは思ってなかったので、下調べができてないもん。
が、担当の職員は”うーん”と。
ちょっとぉー、何なのよ、その自身無さげな反応は。
その人、調べても分からなかったらしく、隣のカウンターに聞きに行く。
結果、とりあえず関空まで行くらしい。
ふう、やれやれ。
次は出国審査。
何だかチャラい審査官。
”○ー○ー子、出国カードがなーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
”だーかーらー、昨夜アナタ達のお仲間に回収されたんだってばー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
なのでここでも昨日のチケット突き出し、半分ヤケ気味にミステイクを強調する。
というか、私の語学力ではそうとしか言えない・・・。
ま、それで無事通過できましたが。
ちなみに、私の名前に”子”は付いていないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あんまり時間がなかったので、免税店も見ることなく、エアロトレインでゲートに向かう。
お土産、ランカウイ空港で買っておいて本当によかった。
ゲート前に並んでいると、前に昨日ランカウイ発の飛行機で同じだった韓国人の親子に遭遇。
そう、仁川行きの便も彼らを置いていったのです。
ロンドン行きもそうですが。
やっぱり計画的犯罪の匂いが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
どうやら香港まで一緒みたい。
ホテルでも顔を合わし、お互い挨拶はしてましたが、何を思ったのか、母が親子の息子の方を指つんつんして、しゃべりかけているではないですか!
それも思いっきり日本語で・・・。
韓流ドラマ好きの母、どうしてもしゃべりたかったらしい。
でもあれだけ毎日韓流ドラマ見ているくせに、韓国語がひとつも思い浮かばなかなかったらしい。
怖いもの知らずというか・・・フォローするこっちの身にもなってくれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ マレーシア旅行へ](http://travel.blogmura.com/malaysiatravel/img/malaysiatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます