12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

クレーン作業

2014年09月04日 11時29分43秒 | その他
古い冷蔵庫さん、宙づりになってます。



こんな感じで、クレーンでの作業で搬入となりました。

古い冷蔵庫をどかしたら、

下から、猫さんの毛が、綿のようになって出てきました。

その時、業者の人が、思わずでしょうけど、

「わ!」

って言いました。

まあ、その気持ちはわかりますけどね。

その声を聞いた他の作業員の方が、

「あ、猫ちゃんの毛がたっぷりですね、お掃除お願いします。」

と、フォローしてました。

まあ、ね、猫さんがいるとね、どうしてもね

すかさず、フォロー、お疲れ様でした。

さて、ままっち、冷凍庫の上の段にしまっておいた物を、

冷凍庫から出すのをすっかり忘れました。

そこには、レジ袋に全部かためて、

冷凍ブロッコリーとか、食パンとか、

作り置きのピーマンの炒め物小分けして入ってました。

ままっちは、作業員の方が、掃除をお願いしますって言われて、

そっちに気がいってしまって、冷凍庫の中見のチェックを、

すっかり忘れて、あの方だけに任せてしまったのですよね。

あの方は、冷凍庫の上の段に、

ままっちがレジ袋にまとめてあるとは知らなかったと思います。

なので、週末のお買い物では、

ままっちが食べる冷凍ブロッコリーを買わないとね

しかし、作業は、さすがに慣れてらっしゃるプロの方。

自宅に来てから、窓をはずしたり、古い冷蔵庫を動かしたり、

新しい冷蔵庫を、クレーンで入れたり、

古い冷蔵庫を下ろしたりしても、30分くらいで作業は終わりました。

こっちは、あまりの手際の良さに、

あわただしい気持ちになり、掃除をするので精いっぱいでしたわ

でも、無事に、新しい冷蔵庫になって良かったです。

これからは、勝手に氷もできるしね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌は?

2014年09月04日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんは、写真を撮る時、

あまり、いつもご機嫌が良くないんですよね。

カメラが嫌いなのかな?



とにかく、

「あっちへ行っってくだちゃいよ。」

って、お顔をいつもしてます。





今日は、冷蔵庫の搬入の日です。

あの方は、会社を休んでくれました。

車を2台、駐車場からどかさないといけないし、

一応、冷蔵庫の設置の前に、ベランダからの動線になる部分の家具などを、

どかさないといけません。

そして、もちろん、少しは、掃除もしないといけないので、

ままっちひとりだと大変だと思ったのでしょうね。

まあ、助かります、と思っておこう、でもね…

クレーンかぁ。

おおごとだわよね。

なので、午前中は、朝から大忙しなのですが、

あの方、こういう作業、上手に逃げるのよね。

忙しそうな振りをして、手を動かさないタイプなのね。

ままっちは、そそくさと動いちゃうタイプ。

そうすると、動くタイプの人の方が、損なんだよね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする