12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

何気ない行動の意味は?

2014年12月18日 05時00分00秒 | 生活スタイル
わさびの何気ないしぐさの時です。

でも、ここは、キッチン。

わさびは、何をしに来たのでしょうか?



冷蔵庫前あたりで、うろうろとしてました。

何か、オヤツでも期待してました?





フィギュアスケートの羽生結弦選手、もともと喘息なんですって

ビックリです。

それで、あれだけの演技ができるのは、すごいなって思います。

ああやって、上手に喘息をコントロールしながら、

スポーツができるって言うのは、ままっちの憧れですね





昨日は、夕飯に温泉卵を付けたししました。

そうしたら、老眼の強いままっちは、卵の殻を割るとき、

ぱぱっちの温泉卵に、小さい殻を入れてしまったようでして、

ぱぱっち、口の中から、殻を出してました。

でも、一応、温泉卵を食べる前に、

「もしかしたら、卵の殻が入っているかもしれないので、

注意してね。」と言っておいたので、あまり怒られませんでした。

小さいものは、ホント、見えにくくなってしまって困ってますよ





昨日の夜あたりから、またちょっと喘息の具合が悪くなりました。

ここ数日、夕方になっても苦しくなることが少なくて、

本当に助かっていたのですけれど、

昨日は、声が枯れるという症状から始まり、

だんだんと咳が出てきて、夜、寝る時には覚悟が必要かも!と思いました。

お天気のせいでしょうかね?


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする