伸ばした手が、アホっぽいけどね…
みかんちゃんは、とってもいいお顔でぱぱっちのパソコンの椅子を奪ってました。
こういう時は、猫さん優先です、はい。
夜、寝てから、朝までの間に、ままっちは、たいてい、4回は起きてきますね。
そして、トイレに行ったり、冷蔵庫に水を飲みに行ったりしてます。
その時に、息苦しいこともあり、様子を見ながら、薬の吸入をすることもあります。
発作風の時の吸入は、なるべく使わないようにして我慢していたんですけど、
呼吸器内科の先生から、
「苦しい時は、気管が炎症して狭まっている時だから、
そういう時は、我慢しないで薬を使ってください。
そうしないと、気管が、細く固くかたまってしまうので注意が必要なんです。」
と言われたので、息苦しいのが強い時は、メプチンエアーを使うようにしてます。
ぱぱっちの会社の人が、我が家の向かいに住んでいるんですけど、
その方と、たまたま、お昼休みに会社の中で会ったんですって。
そうしたら、その方が、
「そういえば、朝、ゴミ出しの時、
奥さんがマスクをしながらゴホゴホ咳をして歩いていることが多いですけど、
どうかしたんですか?。」
って聞いてきたんだって。
ぱぱっちは、
「大人のくせに、今更、喘息になっちゃってね…。」って答えたそうです。
大人のくせに…っていうのは、余計だわ
さて、今日と明日は、通院の日なので忙しくなります。
お天気が悪くなりそうなので、温かくしないとダメですね。
そして、今日は、恐怖の腎臓内科の受診です。
前回も、採血と検尿はしてあるんですけど、
今日も、診察前に、もう一度、検尿があります。
あまり、ままっちを怖がらせるようなことは言って欲しくないですわね。
まあ、なるようにしかならないわ…と思って行ってきます。
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします